EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    saint matthew the apostle, Saint Matthew the Apostle

      saint matthew the apostleの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      saint matthew the apostleの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 聖マタイ使徒
        • 聖人マタイ
        • マタイ伝の作者

        One of the twelve apostles of Jesus Christ, traditionally credited with the authorship of the Gospel of Matthew in the New Testament.

        例文
        • Saint Matthew the Apostle is remembered for writing one of the four Gospels.

          聖マタイ使徒は四福音書の一つを書いたことで知られている。

        • Saint Matthew the Apostle was a tax collector before following Jesus.

          聖マタイ使徒はイエスに従う前は税収官だった。

      saint matthew the apostleのWordNet

      • 1名詞
        意味

        使徒マタイ

        (New Testament) disciple of Jesus; traditionally considered to be the author of the first Gospel

        (新約聖書)イエスの使徒;伝統的には最初の福音書の著者とされる

        和訳例
        • 使徒マタイ
        • マタイ
        • マタイ使徒
        同義語
        被具体例
        • (when capitalized) any of the spiritual leaders who are assumed to be authors of the Gospels in the New Testament: Matthew, Mark, Luke, and John

          (頭文字を大文字にした場合)新約聖書の福音書の著者とされる霊的指導者:マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ

        • a person who has died and has been declared a saint by canonization

          亡くなり、列聖により聖人と宣言された人物

        • (New Testament) one of the original 12 disciples chosen by Christ to preach his gospel

          (新約聖書)キリストが選んだ福音を説くための12人の弟子の一人

        分野
        • the collection of books of the Gospels, Acts of the Apostles, the Pauline and other epistles, and Revelation; composed soon after Christ's death; the second half of the Christian Bible

          福音書、使徒行伝、パウロ書簡およびその他の書簡、そして黙示録の書が収められている書物の集まり。キリストの死後まもなくして編纂された。キリスト教聖書の後半部分。