EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    salvia farinacea, Salvia farinacea

      salvia farinaceaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      salvia farinaceaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • ブルーセージ
        • ファリナセアセージ
        • セージの一種

        a species of sage known for its spiky blue flowers

        例文
        • Salvia farinacea is popular in gardens.

          サルビア・ファリナセアは庭で人気があります。

        • The bees were attracted to the salvia farinacea.

          蜂がサルビア・ファリナセアに引き寄せられた。

      salvia farinaceaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        テキサスセージ

        Texas sage having intensely blue flowers

        濃い青色の花を持つテキサスのセージ

        和訳例
        • テキサスセージ
        • 青い花のセージ
        • 濃青色のセージ
        同義語
        上位語
        • any of various plants of the genus Salvia; a cosmopolitan herb

          サルビア属のさまざまな植物の総称で、世界中に分布するハーブ