EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    scentless hayweed

      scentless hayweedの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      scentless hayweedの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 無臭のタイガハーブ
        • 黄花の薬草
        • センセレスハイウィード

        a type of herb with yellow flowers

        例文
        • Scentless hayweed is often found in open fields.

          香りのない干し草はしばしば開けた野原で見られる。

        • Farmers may consider scentless hayweed a weed.

          農家は無臭の干し草を雑草と見なすかもしれません。

      scentless hayweedのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ヨーロッパ産一年草雑草

        ubiquitous European annual weed with white flowers and finely divided leaves naturalized and sometimes cultivated in eastern North America; sometimes included in genus Matricaria

        ヨーロッパのいたるところで見られる一年草の雑草で、白い花と細かく裂けた葉を持ち、北アメリカ東部で帰化し、時に栽培されることもあり、時にはMatricaria属に含まれることもある

        和訳例
        • ヨーロッパ産一年草雑草
        • 北アメリカ東部栽培雑草
        • Matricaria属雑草
        同義語
        上位語
        • a plant lacking a permanent woody stem; many are flowering garden plants or potherbs; some having medicinal properties; some are pests

          永久的な木質の茎を持たない植物;多くは花の咲く庭の植物や料理用ハーブ;いくつかは薬用性があり、いくつかは害草である

        被構成員