scops owlの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
scops owlの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - スコップスフクロウ
- 小型ふくろう
- 夜行性のふくろう
a small, nocturnal owl
例文 The scops owl is active at night.
コノハズクは夜に活動する。
We heard a scops owl hooting.
我々はコノハズクの鳴き声を聞いた。
scops owlのWordNet
- 1名詞
意味 コノハズク
any of several small owls having ear tufts and a whistling call
いくつかある耳羽束と口笛のような鳴き声を持つ小さなフクロウの一種
和訳例 - コノハズク
- コノハフクロウ
- 褐色コノハズク
同義語 - scops owl
上位語 nocturnal bird of prey with hawk-like beak and claws and large head with front-facing eyes
猛禽類の夜行性の鳥で、タカのようなくちばしと爪を持ち、大きな頭と前を向いた目を持つ
下位語 European scops owl
ヨーロッパムツアシガシラ
Asian scops owl
アジアのコノハズク
被構成員 a genus of Strigidae
フクロウ科の一属