st. leo iの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
st. leo iの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - レオ一世
- 教皇レオ一世
- レオ大帝
Pope from 440 to 461 AD known for his role in shaping the role of the papacy and protecting Rome from invasions.
例文 St. Leo I is remembered for defending Rome from Attila the Hun.
聖レオ1世はフン族のアッティラからローマを守ったことで知られています。
st. leo iのWordNet
- 1名詞
意味 聖レオ一世
Italian pope from 440 to 461 who extended the authority of the papacy to the west and persuaded Attila not to attack Rome (440-461)
440年から461年までのイタリアの教皇で、西方に教皇権を拡大し、アッティラにローマを攻撃しないよう説得した人物
和訳例 - 聖レオ一世
- 教皇レオ一世
- レオ一世
同義語 - st. leo i
- leo the great
- leo i
被具体例 the head of the Roman Catholic Church
ローマカトリック教会の首長
a person who has died and has been declared a saint by canonization
亡くなり、列聖により聖人と宣言された人物