EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    stimulus generalisation

      stimulus generalisationの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      stimulus generalisationの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 刺激般化
        • 刺激の一般化
        • 条件刺激類似

        the tendency for stimuli similar to the original conditioned stimulus to evoke a conditioned response

        例文
        • The dog responded to a bell that sounded similar to the original training bell, showing stimulus generalisation.

          犬は元の訓練用のベルと似た音に反応し、刺激の一般化を示した。

        • Stimulus generalisation can help in understanding how fears are developed.

          刺激の一般化は恐怖がどのように発展するかを理解するのに役立つ。

      stimulus generalisationのWordNet

      • 1名詞
        意味

        転移

        (psychology) transfer of a response learned to one stimulus to a similar stimulus

        (心理学)ある刺激に対して学習された反応を、類似した刺激に転移すること

        和訳例
        • 転移
        • 一般化
        • 汎化
        同義語
        上位語
        • application of a skill learned in one situation to a different but similar situation

          ある状況で学んだスキルを別の類似した状況に応用すること

        下位語
        • (Pavolvian conditioning) the elicitation of a conditioned response by stimulation similar but not identical to the original stimulus

          (パブロフの条件付け) 最初の刺激とは同一ではないが、類似した刺激によって条件反応を引き起こすこと

        分野