EnglishBattle
  • 最終更新2024/09/03

    timothy

      timothyの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      timothyの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • チモシー
        • 牧草
        • 干し草用の草

        a type of grass used for hay and pasture

        例文
        • The farmers grew timothy for their livestock.

          農民たちは家畜のためにティモシーを育てた。

        • The hayfield was full of timothy.

          干し草畑はティモシーでいっぱいだった。

      timothyのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ティモシー

        a disciple of Saint Paul who became the leader of the Christian community at Ephesus

        エフェソスのキリスト教共同体の指導者となった聖パウロの弟子

        和訳例
        • ティモシー
        同義語
        • timothy
        被具体例
        • a religious person who believes Jesus is the Christ and who is a member of a Christian denomination

          イエスがキリストであると信じ、キリスト教の宗派に属する宗教者

      • 2名詞
        意味

        ティモシーグラス

        a grass grown for hay

        干し草として栽培される草

        和訳例
        • ティモシーグラス
        同義語
        • timothy
        上位語
        • grass mowed and cured for use as fodder

          飼料として使用するために刈り取られ、乾燥された草

        被構成要素
        • grass with long cylindrical spikes grown in northern United States and Europe for hay

          北部アメリカとヨーロッパで干し草として栽培される長い円筒形の穂を持つ草

      • 3名詞
        意味

        ハマスゲ

        grass with long cylindrical spikes grown in northern United States and Europe for hay

        北部アメリカとヨーロッパで干し草として栽培される長い円筒形の穂を持つ草

        和訳例
        • ハマスゲ
        同義語
        上位語
        • narrow-leaved green herbage: grown as lawns; used as pasture for grazing animals; cut and dried as hay

          芝生として育てられる、狭葉の緑の草; 牧場の放牧地として使用される; 刈り取って干し草として乾燥される

        構成要素
        • a grass grown for hay

          干し草として栽培される草

        被構成員