- tremaの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - tremaの主な意味と例文- 1名詞意味 - トレマ
- 発音区別記号
- 母音上の記号
 a diacritical mark (¨) placed over a vowel to indicate a separate syllable 例文 - The word 'naïve' uses a trema over the 'i'. - 「naïve」という単語では、'i' の上にトレマが使われている。 
 
 - tremaのWordNet- 1名詞意味 トレーマ an evergreen tree of the family Ulmaceae that grows in tropical America and Africa and Asia アメリカ熱帯地域やアフリカ、アジアに生息するニレ科の常緑樹 和訳例 - トレーマ
- トレマ
- ニレ科常緑樹
 同義語 - trema
- genus trema
 上位語 - genus of flowering plants having two cotyledons (embryonic leaves) in the seed which usually appear at germination - 双葉類の植物の属で、種子の中に2つの子葉(胚葉)を持ち、通常は発芽時に現れる 
 被構成員 - a dicot family of the order Urticales including: genera Ulmus, Celtis, Planera, Trema - ウルティカレス目に属する双子葉植物の科で、ウルムス属、ケルティス属、プラネラ属、トレマ属を含む。 
 
 


