EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    vitidaceae, Vitidaceae

    • 原形vitidaceae,Vitidaceae
    • 複数形vitidaceaes

    vitidaceaeの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    vitidaceaeの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ブドウ科
      • ブドウの植物
      • 熱帯植物の科

      a family of flowering plants including grapes and some tropical plants

      例文
      • The vitaceae family includes fruit-bearing vines.

        ブドウ科には果実をつけるつる植物が含まれる。

      • Vitaceae plants are often cultivated for their fruits.

        ブドウ科の植物はしばしばその果実のために栽培される。

    vitidaceaeのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ブドウ科

      a family of vines belonging to order Rhamnales

      クロウメモドキ目に属するつる植物の科

      和訳例
      • ブドウ科
      同義語
      上位語
      • family of flowering plants having two cotyledons (embryonic leaves) in the seed which usually appear at germination

        発芽時に通常現れる種子に2つの子葉(胚葉)を持つ開花植物の科

      構成員
      • the type genus of the family Vitaceae; woody vines with simple leaves and small flowers; includes a wide variety of grapes

        ブドウ科のタイプ属。単葉と小さな花を持つ木質のつる植物。さまざまな種類のブドウを含む。

      • woody vines having disklike tips on the tendrils

        巻きひげの先端に円盤状の突起を持つ木質のつる植物

      被構成員