EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    wild morning-glory

      wild morning-gloryの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      wild morning-gloryの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 野生のアサガオ
        • ノアサガオ
        • ワイルド・モーニング・グローリー

        a type of climbing plant with trumpet-shaped flowers

        例文
        • The wild morning-glory covered the fence.

          野生の朝顔がフェンスを覆っていた。

        • She admired the wild morning-glory in her garden.

          彼女は庭に咲く野生の朝顔を賞賛した。

      wild morning-gloryのWordNet

      • 1名詞
        意味

        ヒルガオ

        weakly climbing European perennial with white or pink flowers; naturalized in North America and an invasive weed

        弱く登るヨーロッパの多年生植物で、白やピンクの花を持ち、北アメリカに帰化し侵襲的な雑草

        和訳例
        • ヒルガオ
        同義語
        上位語
        • any of several vines of the genera Convolvulus and Calystegia having a twining habit

          ツルボタン属 (Convolvulus) およびヒルガオ属 (Calystegia) に属するいくつかのツル性植物

        被構成員
        • genus of mostly climbing or scrambling herbs and shrubs: bindweed

          主に登ったり這ったりする草本植物や低木の属:ヒルガオ

      • 2名詞
        意味

        セイヨウヒルガオ

        common Eurasian and American wild climber with pink flowers; sometimes placed in genus Convolvulus

        ピンクの花を持つ通常ユーラシアおよびアメリカの野生のつる植物。時にはヒルガオ属に分類される

        和訳例
        • セイヨウヒルガオ
        • ツキヌキヒルガオ
        • ピンクの花のつる植物
        同義語
        上位語
        • any of several vines of the genera Convolvulus and Calystegia having a twining habit

          ツルボタン属 (Convolvulus) およびヒルガオ属 (Calystegia) に属するいくつかのツル性植物

        被構成員