EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    at any rate

      at any rateの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      at any rateの主な意味と例文

      • 1フレーズ
        意味
        • いずれにせよ
        • ともかく
        • 結局のところ

        whatever happens or may have happened, insertion into discussions or an indication of a conclusion

        例文
        • At any rate, we should continue with our plan.

          とにかく、私たちは計画を続けるべきです。

        • At any rate, he was not hurt.

          いずれにせよ、彼は怪我をしませんでした。

      at any rateのWordNet

      • 1副詞
        意味

        とにかく

        used to indicate that a statement explains or supports a previous statement

        前の発言を説明または支持するために使用される

        和訳例
        • とにかく
        • いずれにしても
        • いずれにせよ
        • いずれにしろ
        • ともかく
        同義語
        例文
        • Anyhow, he is dead now

          とにかく、彼は今死んでいる

        • I think they're asleep; anyhow, they're quiet

          彼らは寝ていると思う; とにかく静かだ

        • I don't know what happened to it; anyway, it's gone

          それに何が起こったかわからない; いずれにしても、なくなった

        • anyway, there is another factor to consider

          いずれにしても、考慮すべき別の要因がある

        • I don't know how it started; in any case, there was a brief scuffle

          それがどのように始まったかはわからない; いずれにせよ、短い小競り合いがあった

        • in any event, the government faced a serious protest

          いずれにしろ、政府は深刻な抗議に直面していた

        • but at any rate he got a knighthood for it

          とにかく彼はそれでナイトの称号を得た

      • 2副詞
        意味

        少なくとも

        if nothing else (`leastwise' is informal and `leastways' is colloquial)

        ほかに何もない場合には(`leastwise' は非公式で、 `leastways' は話し言葉)

        和訳例
        • 少なくとも
        • 少なくとも言えば
        • とりあえず
        同義語
        例文
        • at least he survived

          少なくとも彼は生き延びた

        • they felt--at any rate Jim felt--relieved though still wary

          彼らは感じた――少なくともジムは――ほっとしたが、まだ警戒していた

        • the influence of economists--or at any rate of economics--is far-reaching

          経済学者の影響力――または少なくとも経済学の影響力――は広範囲に及ぶ

        語法
        • a colloquial expression; characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech

          口語表現; 日常会話を模倣するような話し言葉や書き言葉の特徴