carewornの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
carewornの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 心配そうな
- 疲れた
- やつれた
showing signs of worry or stress
例文 Her careworn face revealed everything.
彼女の疲れた顔は全てを物語っていた。
He appeared careworn after the long week.
彼は一週間の長い労働の後、疲れた様子だった。
carewornのWordNet
- 1形容詞
意味 疲れ切った
showing the wearing effects of overwork or care or suffering
過労や心配、苦しみの影響が表れている
和訳例 - 疲れ切った
- やつれた
- 疲労がにじみ出る
同義語 例文 looking careworn as she bent over her mending
彼女が修繕仕事にかがみ込んでいるときに、疲れ切った顔をしていた
her face was drawn and haggard from sleeplessness
彼女の顔は不眠でやつれ切っていた
that raddled but still noble face
疲弊しているがそれでも高貴な顔
shocked to see the worn look of his handsome young face
彼の若くてハンサムな顔が疲れ切っているのを見てショックを受けた
類義語 depleted of strength or energy
力やエネルギーを使い果たした