EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    case law

      case lawの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      case lawの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 判例法
        • 判決による法律
        • 判例に基づく法

        law based on court decisions

        例文
        • The judge made a decision based on case law.

          裁判官は判例法に基づいて判断を下しました。

        • Case law evolves over time as courts make new rulings.

          判例法は裁判所が新たな判決を下すことで時間とともに進化します。

      case lawのWordNet

      • 1名詞
        意味

        判例法

        (civil law) a law established by following earlier judicial decisions

        (民法)以前の司法判断に従って確立された法

        和訳例
        • 判例法
        • 先例法
        • 判例
        同義語
        上位語
        • the body of laws established by a state or nation for its own regulation

          国家や国が自らの規制のために制定した法律の体系

        分野
        • the body of laws established by a state or nation for its own regulation

          国家や国が自らの規制のために制定した法律の体系

        専門用語
        • (law) the acts performed by an English feudal tenant for the benefit of his lord which formed the consideration for the property granted to him

          (法律)イングランドの封建的な借地人が自分の領主のために行った行為で、彼に与えられた財産の対価を構成するもの

      • 2名詞
        意味

        コモンロー

        a system of jurisprudence based on judicial precedents rather than statutory laws

        成文法ではなく、司法の先例に基づく法体系

        和訳例
        • コモンロー
        • 判例法体系
        • 慣習法
        同義語
        例文
        • common law originated in the unwritten laws of England and was later applied in the United States

          コモンローはイギリスの不文法に由来し、後にアメリカで適用された

        上位語
        • the collection of rules imposed by authority

          権威によって課される規則の集まり

        分野
        • the collection of rules imposed by authority

          権威によって課される規則の集まり