claryの語源
フランス語の「clarus(澄んだ)」に由来します。
claryの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - クラリー
- クラリーセージ
- 薬用ハーブ
a type of herb used in cooking and medicine, known for its fragrant leaves
例文 Clary is often used to flavor dishes.
クラリーはよく料理に風味を加えるために使われる。
The scent of clary sage is soothing.
クラリーセージの香りは心を落ち着かせる。
claryのWordNet
- 1名詞
意味 クラリー
aromatic herb of southern Europe; cultivated in Great Britain as a potherb and widely as an ornamental
南ヨーロッパ原産の芳香のあるハーブ。料理用ハーブとしてイギリスで栽培され、観賞用としても広く栽培される
和訳例 - クラリー
- セージ
- オオバコクラリ
同義語 - clary
- salvia sclarea
上位語