foetusの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
foetusの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 胎児
- 胎児期
- 赤ちゃん
an unborn baby, in human development, from approximately the eighth week of pregnancy until birth
例文 The foetus can move in the womb.
胎児は子宮の中で動くことができる。
Doctors monitor the health of the foetus during pregnancy.
医師は妊娠中の胎児の健康を監視する。
foetusのWordNet
- 1名詞
意味 胎児
an unborn or unhatched vertebrate in the later stages of development showing the main recognizable features of the mature animal
未成熟の脊椎動物の胎生または卵生の後期発育段階で、成熟動物の主要な特徴を示すもの
和訳例 - 胎児
- 胚胎
- 胎
同義語 - foetus
- fetus
上位語 animals having a bony or cartilaginous skeleton with a segmented spinal column and a large brain enclosed in a skull or cranium
骨または軟骨の骨格を持ち、分節化された脊柱と頭蓋骨に収められた大きな脳を持つ動物
下位語 構成要素 membranous duct connecting the fetus with the placenta
胎児と胎盤をつなぐ膜状の管
a blood vessel in a fetus that bypasses pulmonary circulation by connecting the pulmonary artery directly to the ascending aorta; normally closes at birth
胎児の血管で、肺動脈を上行大動脈に直接つなぐことで肺循環を迂回するもの。通常は出生時に閉じる。
派生語 - foetal
of or relating to a fetus
胎児に関する