EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    frozen metaphor

      frozen metaphorの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      frozen metaphorの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 慣用的な隠喩
        • 固定的な隠喩
        • 陳腐な隠喩

        a metaphor that has lost its original meaning through overuse

        例文
        • The term 'time is money' is a frozen metaphor.

          「時は金なり」という言葉は、陳腐な比喩です。

        • After repeated usage, 'foot of the mountain' became a frozen metaphor.

          繰り返し使われるうちに、「山の麓」という言葉は陳腐な比喩になった。

      frozen metaphorのWordNet

      • 1名詞
        意味

        死んだ比喩

        a metaphor that has occurred so often that it has become a new meaning of the expression (e.g., `he is a snake' may once have been a metaphor but after years of use it has died and become a new sense of the word `snake')

        頻繁に使われるようになった結果、初めの比喩的な意味が失われ、新しい意味として定着した比喩(例: "彼は蛇だ" はかつて比喩だったが、長年の使用を経て比喩的な意味が失われ、"蛇" という単語の新しい意味として定着した)

        和訳例
        • 死んだ比喩
        • 陳腐化した比喩
        • 労れた比喩
        同義語
        上位語
        • a figure of speech in which an expression is used to refer to something that it does not literally denote in order to suggest a similarity

          ある表現を、文字通りの意味ではないものであるかのように使用して、類似性を示唆する比喩表現