EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    genus hydrangea, genus Hydrangea

      genus hydrangeaの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      genus hydrangeaの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • アジサイ属
        • ハイドランジア属
        • 花木

        a genus of flowering plants

        例文
        • The garden features several species from the genus Hydrangea.

          その庭園にはアジサイ属のいくつかの種がある。

        • Genus Hydrangea is known for its large, showy flowers.

          アジサイ属は大きくて華やかな花で知られる。

      genus hydrangeaのWordNet

      • 1名詞
        意味

        アジサイ属

        type genus of Hydrangeaceae; large genus of shrubs and some trees and vines with white or pink or blue flower clusters; sometimes placed in family Saxifragaceae

        アジサイ科のタイプ属。白、ピンク、青の花序を持つ低木、一部の木やつる植物の大属。時にはユキノシタ科に分類されることもある。

        和訳例
        • アジサイ属
        同義語
        • genus hydrangea
        上位語
        構成員
        • deciduous climber with aerial roots having large flat flower heads

          大きな平らな花頭を持つ気根のある落葉性のつる植物

        • deciduous shrub with creamy white flower clusters; eastern United States

          落葉低木で、クリーム色の花の房を持つ;アメリカ東部

        • deciduous climber with aerial roots having white to creamy flowers in fairly flat heads

          白からクリーム色の花が平らな頭の落葉性のつる植物

        • deciduous shrub bearing roundheaded flower clusters opening green and aging to pink or blue

          落葉性の低木で、開花したときに緑色であり、ピンクまたは青に変わる球状の花房を持つ

        • deciduous shrub or small tree with pyramidal flower clusters

          円錐形の花房を持つ落葉低木または小さい木

        被構成員

        もっと見る