glycineの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
glycineの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - グリシン
- アミノ酸
- タンパク質合成
a sweet amino acid, used in protein synthesis
例文 Glycine is the simplest amino acid.
グリシンは最も単純なアミノ酸です。
Glycine helps in the formation of proteins.
グリシンはタンパク質の形成を助けます。
glycineのWordNet
- 1名詞
意味 グリシン
the simplest amino acid found in proteins and the principal amino acid in sugar cane
タンパク質に含まれる最も簡単なアミノ酸で、サトウキビに含まれる主要なアミノ酸。
和訳例 - グリシン
同義語 - glycine
上位語 organic compounds containing an amino group and a carboxylic acid group
アミノ基とカルボン酸基を含む有機化合物
- 2名詞
意味 ダイズ属
genus of Asiatic erect or sprawling herbs: soya bean
アジア原産の直立または蔓性のハーブ属:大豆。
和訳例 - ダイズ属
同義語 - glycine
- genus glycine
上位語 a genus of dicotyledonous plants
双子葉植物の属
構成員 erect bushy hairy annual herb having trifoliate leaves and purple to pink flowers; extensively cultivated for food and forage and soil improvement but especially for its nutritious oil-rich seeds; native to Asia
三つ葉の葉と紫からピンク色の花を持つ直立した茂った毛深い一年生草本。特に栄養価の高い油に富む種子のために広く栽培されており、アジア原産。食料、飼料、土壌改良に広く使われる。
被構成員 alternative name used in some classification systems for the family Papilionaceae
いくつかの分類システムで用いられる家族パピリオナセーの別名