EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    hairsplitting

    • 原形hairsplitting
    • 複数形hairsplittings

    hairsplittingの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    hairsplittingの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 枝葉末節にこだわる
      • 瑣末なことにこだわる
      • 重箱の隅をほじくる

      the act of making fine distinctions or focusing on trivial details

      例文
      • The debate was full of hairsplitting over minor points.

        その議論は些細な点についての枝葉末節に終始していた。

      • We need to stop hairsplitting and make a decision.

        枝葉末節にこだわるのをやめて、決断を下さなければならない。

    hairsplittingのWordNet

    • 1名詞
      意味

      些細な区別

      making too fine distinctions of little importance

      重要でない細かすぎる区別をすること

      和訳例
      • 些細な区別
      • 枝葉末節の議論
      • 些細なこだわり
      同義語
      例文
      • they didn't take his hairsplitting seriously

        彼らは彼の些細なこだわりを真剣に受け止めなかった

      上位語
      • a discrimination between things as different and distinct on the basis of their characteristics or attributes

        特性や属性に基づいて、異なるものとして区別すること

      派生語
      • hairsplitting

        developed in excessively fine detail

        細かすぎるほどに詳細に発展した

    • 2形容詞
      意味

      細かすぎる

      developed in excessively fine detail

      細かすぎるほどに詳細に発展した

      和訳例
      • 細かすぎる
      • 繊細に作られた
      • 過度に詳しい
      同義語
      例文
      • finespun distinctions

        細かすぎる区別

      類義語
      • sharply exact or accurate or delimited

        非常に正確で精密、または境界が明確な

      派生語
      • hairsplitting

        making too fine distinctions of little importance

        重要でない細かすぎる区別をすること