penicillinの語源(語根)と覚え方
英語
penicillin- 1名詞ペニシリン
詳しい語源
英単語「penicillin」は、1929年にアレクサンダー・フレミングが造語したもので、最初に得られたカビの学名「Penicillium notatum」に由来します。この「Penicillium」は、ラテン語で「筆」を意味する「penicillus」に基づいており、カビの細胞の形状が筆に似ていることから名付けられました。「penicillus」は「小さな尾」を意味する「peniculus」の指小形で、さらに「尾」を意味する「penis」に由来します。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
penicillinと同じ語根の英単語
ラテン語 pēnis
- 尾
- ペニス
penicillinの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ペニシリン
- 抗生物質
- 抗菌薬
an antibiotic drug derived from mold used to treat bacterial infections
例文 The doctor prescribed penicillin for the infection.
医者は感染症にペニシリンを処方しました。
Penicillin can effectively treat many infections.
ペニシリンは多くの感染症を効果的に治療できます。
penicillinのWordNet
- 1名詞
意味 ペニシリン
any of various antibiotics obtained from Penicillium molds (or produced synthetically) and used in the treatment of various infections and diseases
ペニシリウムカビから得られる(または合成された)抗生物質の一種で、さまざまな感染症や病気の治療に使用される
和訳例 - ペニシリン
同義語 - penicillin
上位語 a chemical substance derivable from a mold or bacterium that can kill microorganisms and cure bacterial infections
カビや細菌から得られる化学物質で、微生物を殺し、細菌感染を治すことができるもの
下位語 a crystalline penicillin similar in action to penicillin G but more resistant to the action of gastric acids
ペニシリンGに似た作用を持つ結晶性のペニシリンだが、胃酸の影響に対してより耐性がある
a penicillin that is similar in antibiotic action to penicillin G but is obtained differently
ペニシリンGに似た抗生物質作用を持つが、異なる方法で得られるペニシリン
a synthetic type of penicillin antibiotic (trade name Pipracil) used for moderate to severe infections
合成型ペニシリン抗生物質(商品名 Pipracil)で、中等度から重度の感染症に使用される
the penicillin that constitutes the principal component of many commercial antibiotics
多くの商業用抗生物質の主成分を成すペニシリン
a form of penicillin that is not rendered inactive by penicillinase
ペニシリナーゼによって無効にされない形のペニシリン
もっと見る