EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    pensiveness

    • 原形pensiveness
    • 複数形pensivenesses

    pensivenessの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    pensivenessの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 考え込む状態
      • 思索
      • 熟考

      the state of being deeply thoughtful

      例文
      • She sat in pensiveness, staring out the window.

        彼女は窓の外を見ながら物思いにふけっていた。

      • His face showed signs of pensiveness as he pondered the question.

        彼がその質問を考え込んでいると、顔には思索の兆しが見えた。

    pensivenessのWordNet

    • 1名詞
      意味

      熟慮

      deep serious thoughtfulness

      深く真剣な思慮

      和訳例
      • 熟慮
      • 沈思
      • 瞑想
      同義語
      上位語
      • the trait of thinking carefully before acting

        行動する前に慎重に考える性質

      派生語
      • pensive

        showing pensive sadness

        哀愁を帯びた考え込んだ様子

    • 2名詞
      意味

      思い悩み

      persistent morbid meditation on a problem

      問題に対する執拗で病的な瞑想

      和訳例
      • 思い悩み
      • くよくよ
      • 熟考
      同義語
      上位語
      • a feeling of thoughtful sadness

        物思いにふけった悲しみの感情

      派生語
      • pensive

        deeply or seriously thoughtful

        深くまたは真剣に考え込んでいる