pieの語源
英単語「pie」の語源は、フランス語「pie」を経由して中英語に入った「magpie」(カササギ)に由来します。中世では単に「pie」とも呼ばれました。カササギは物を集める習性があり、たくさんの具材を詰め込む「パイ」料理にこの特性がなぞらえられ、現在の意味へと派生しました。
pieの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - パイ
- 焼き菓子
- 中身入りのパイ
a baked dish with a filling
例文 I had a slice of apple pie.
私はリンゴパイを一切れ食べました。
She made a chicken pot pie.
彼女はチキンポットパイを作りました。
pieのWordNet
- 1名詞
意味 パイ
dish baked in pastry-lined pan often with a pastry top
パイ生地を敷いた鍋で焼かれた料理で、しばしばパイ生地の上蓋があります
和訳例 - パイ
- 料理パイ
- 焼きたてのパイ
同義語 - pie
上位語 any of various baked foods made of dough or batter
生地やバターで作ったさまざまな焼き菓子
下位語 a pie made of fruit with rich biscuit dough usually only on top of the fruit
果物を使ったパイで、通常は果物の上にだけリッチなビスケット生地がある
open pie filled with a mixture of sweet crumbs and molasses
甘いクラムとモラセスの混合物で満たされたオープンパイ
a small open pie with a fruit filling
果物のフィリングが入った小さなオープンパイ
pie (with a top crust) containing sliced apples and sugar
スライスしたリンゴと砂糖を入れた上にクラストがあるパイ
pie containing diced rhubarb and much sugar
ダイス状のルバーブと多量の砂糖を含むパイ
もっと見る
- 2名詞
意味 祖語
a prehistoric unrecorded language that was the ancestor of all Indo-European languages
すべてのインド・ヨーロッパ語族の祖先である先史時代の未記録の言語
和訳例 - 祖語
- インド・ヨーロッパ祖語
- 祖インド・ヨーロッパ語
同義語 上位語 the family of languages that by 1000 BC were spoken throughout Europe and in parts of southwestern and southern Asia
紀元前1000年までにヨーロッパ全域と南西アジアや南アジアの一部で話されていた言語群