EnglishBattle
  • 最終更新2024/12/23

    plausible

      plausibleの語源(語根)と覚え方

      ラテン語

      plaudere
      • 拍手する

      ラテン語

      -ibilis, -bilis, -abilis
      • -できる

      語根(英語)

      • -able
      • -ible
      • -できる
      • -可能な
      • -に関連する
      • -に適した
      • -を与える
      • -の傾向がある
      • -の対象の

      英語

      plausible
        • 1形容詞
          もっともらしい

      詳しい語源

      「plausible」は、ラテン語の「plaudere(拍手する)」に由来し、当初は「称賛に値する」という意味でした。この語源から、現代英語では「もっともらしい」や「信じられる」といった意味に発展しました。

      EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      plausibleと同じ語根の英単語

      plausibleの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • もっともらしい
        • あり得そうな
        • 納得できる

        seeming reasonable or probable

        例文
        • His explanation sounded plausible.

          彼の説明はもっともらしく聞こえた。

        • It is plausible she missed the train.

          彼女が電車を逃したのはもっともらしい。

      plausibleのWordNet

      • 1形容詞
        意味

        もっともらしい

        apparently reasonable and credible, and therefore convincing

        もっともらしくて、信頼できるように見えるため、納得できる

        和訳例
        • もっともらしい
        • 信頼できるように見える
        • 納得できる
        同義語
        • plausible
        例文
        • a plausible excuse

          もっともらしい言い訳

        対義語
        • implausible

          having a quality that provokes disbelief

          信じがたい品質を持つ

        類義語
        • having only superficial plausibility

          表面的にはもっともらしい

        • capable of being supported by argument

          議論によって支持されることができる

        関連語
        派生語
      • 2形容詞
        意味

        見かけ倒しの

        given to or characterized by presenting specious arguments

        見かけだけの議論を提出することまたはそれによって特徴づけられる

        和訳例
        • 見かけ倒しの
        • 信用できそうな
        • もっともらしい
        同義語
        • plausible
        例文
        • a plausible liar

          もっともらしい嘘つき

        類義語
        • lacking sincerity

          誠実さに欠ける