positiveの語源(語根)と覚え方
ラテン語
-īvusコア
形容詞化
- -して
- -することに関係する
置く + [形容詞化]
英語
positiveコアイメージ
確かに置かれて
- 1形容詞確信している
- 確実な→
- 2形容詞良い
- 3形容詞正の電荷を帯びた
詳しい語源
英単語「positive」は、ラテン語の「positivus」(合意によって定められた、確定的な)に由来し、これは動詞「ponere」(置く)の過去分詞「positus」から派生しています。 「ponere」は印欧祖語の「*apo-」(離れて)と「*sino」(置く)から成り立ちます。 これらの語源から、「positive」は「確かに置かれた」「明確な」という概念が発展し、現在の「肯定的な」「前向きな」という意味に繋がっています。
もっと覚える
英語の positive はポジティブとして日本語(外来語)化していますが、英語の positive はポジティブよりも広い意味合いを持った言葉です。
「ポジティブ」は「積極的な」とか「前向きな」の意味しかありませんが、英語の positive はそれ以外にも、「確実な」「陽性の」の意味などがあり、様々なシーンで使われます。
特に、2019年に発生した新型コロナウイルスの流行時には、positive は英語圏のニュースにおいて「陽性の」の意味で毎日登場する単語になりました。EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
positiveと同じ語根の英単語
語根pospotpoupose
- 置く
語根(英語) -ive
- -に関係して,-に所属して
- -の性質の
- -しがちな
positiveから派生する単語
positiveの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - →
コアイメージ
確かに置かれて
- 確信している
- 断言している
- 肯定的な
expressing certainty or affirmation
例文 He gave a positive answer.
彼は肯定的な答えをした。
I'm positive that I left my keys on the table.
テーブルに鍵を置いたことは間違いない。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
確かに置かれて
- 確実な→
- 良い
- 有益な
- 前向きな
favorable or beneficial
例文 The new policy has had a positive impact on the economy.
新しい政策は経済に良い影響を与えた。
A positive attitude can lead to success.
前向きな態度が成功につながることがある。
- 3形容詞
意味 - →
コアイメージ
確かに置かれて
- 正の電荷を帯びた
- 陽性の
having a positive charge
例文 The particle has a positive charge.
その粒子は正の電荷を帯びている。
Protons are positively charged particles.
陽子は正の電荷を帯びた粒子である。
positiveのWordNet
- 1形容詞
意味 肯定的な
characterized by or displaying affirmation or acceptance or certainty etc.
肯定、受け入れ、確実性などを特徴とする
和訳例 - 肯定的な
- 受け入れられている
- 確実な
同義語 - positive
例文 a positive attitude
前向きな態度
the reviews were all positive
レビューはすべて肯定的だった
a positive benefit
プラスの利益
a positive demand
肯定的な要求
対義語 類義語 expecting the best
最善を期待する
emphasizing what is laudable or hopeful or to the good
称賛すべき点や希望を強調する、または良い方向に向けた
関連語 constructing or tending to construct or improve or promote development
建設的な、建設する傾向がある、または発展を促進する
furnishing support or assistance
支持や援助を提供する
expecting the best in this best of all possible worlds
この世で最高の世界で最善を期待する
affirming or giving assent
賛成や同意を示す
属性語 an essential and distinguishing attribute of something or someone
何かまたは誰かの本質的で際立った属性
派生語 - positiveness
a quality or state characterized by certainty or acceptance or affirmation and dogmatic assertiveness
確実さや受容、肯定によって特徴づけられる質や状態、および独断的な断言
- positivity
a quality or state characterized by certainty or acceptance or affirmation and dogmatic assertiveness
確実さや受容、肯定によって特徴づけられる質や状態、および独断的な断言
- 2形容詞(叙述用法)
意味 確信している
persuaded of; very sure
説得されて; 非常に確信している
和訳例 - 確信している
- 納得している
- 信じている
同義語 例文 I am positive he is lying
彼が嘘をついていることを確信している
were convinced that it would be to their advantage to join
参加することが自分たちに有利になると確信していた
was confident he would win
彼は勝つと確信していた
類義語 - 3形容詞
意味 プラスの
involving advantage or good
利点や良い点に関わること
和訳例 - プラスの
- 前向きな
同義語 - positive
- plus
例文 a plus (or positive) factor
プラス(またはポジティブな)要素
類義語 giving an advantage
有利な
- 4形容詞
意味 制定された
formally laid down or imposed
正式に制定または課せられた
和訳例 - 制定された
- 課された
同義語 - positive
- prescribed
例文 positive laws
制定法
類義語 being in accord with established forms and conventions and requirements (as e.g. of formal dress)
確立された形式、慣例、要件に従っていること(例:礼装)
- 5形容詞
意味 否定できない
impossible to deny or disprove
否定したり反証したりすることが不可能な
和訳例 - 否定できない
- 反証の余地のない
- 確実な
同義語 - positive
- incontrovertible
- irrefutable
例文 proof positive
決定的な証拠
incontrovertible proof of the defendant's innocence
被告の無実を立証する反駁の余地のない証拠
an irrefutable argument
反駁できない議論
類義語 not possible to deny
否定することができない
派生語 - positivity
the quality of being undeniable and not worth arguing about
否定できず議論の余地がないという特質
もっと見る