EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    sea robber

      sea robberの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      sea robberの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 海賊
        • シーロバー
        • 海の強盗

        a pirate or a person who robs at sea

        例文
        • The sea robbers attacked the merchant ship.

          海賊たちが商船を襲った。

        • Stories about sea robbers have fascinated people for centuries.

          海賊の物語は何世紀にもわたって人々を魅了してきた。

      sea robberのWordNet

      • 1名詞
        意味

        海賊

        someone who robs at sea or plunders the land from the sea without having a commission from any sovereign nation

        いかなる主権国家からの委任状も受けずに海で略奪する者、または海から陸地を略奪する者

        和訳例
        • 海賊
        • 海上強盗
        • 無許可の略奪者
        同義語
        上位語
        下位語
        • a Viking pirate chief

          バイキングの海賊の首領

        • a pirate along the Barbary Coast

          バーバリー海岸沿いの海賊

        具体例
        • an English pirate who operated in the Caribbean and off the Atlantic coast of North America (died in 1718)

          カリブ海と北アメリカの大西洋岸で活動したイギリスの海賊(1718年に死去)

        • a Welsh pirate credited with having taken more than 400 ships (1682-1722)

          ウェールズ出身の海賊で、400隻以上の船を奪ったとされる(1682年-1722年)

        • French pirate who aided the United States in the War of 1812 and received an official pardon for his crimes (1780-1826)

          1812年の米英戦争でアメリカを援助し、犯罪のために公式に恩赦を受けたフランスの海賊 (1780-1826年)

        • a Welsh buccaneer who raided Spanish colonies in the West Indies for the English (1635-1688)

          イギリスのために西インド諸島のスペイン植民地を襲撃したウェールズの海賊(1635-1688)