EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    sermon on the mount, Sermon on the Mount

      sermon on the mountの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      sermon on the mountの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 山上の垂訓
        • イエスの説教
        • キリストの教え

        A collection of Jesus' teachings

        例文
        • The Sermon on the Mount includes the Beatitudes.

          山上の説教には八福が含まれています。

        • Many people study the Sermon on the Mount for moral guidance.

          多くの人が道徳の指針として山上の説教を学びます。

      sermon on the mountのWordNet

      • 1名詞
        意味

        山上の垂訓

        the first major discourse delivered by Jesus (Matthew 5-7 and Luke 6:20-49)

        イエスによって最初に述べられた主要な説教 (マタイ 5-7章とルカ 6:20-49)

        和訳例
        • 山上の垂訓
        • 山上の説教
        • 山上の教え
        同義語
        • sermon on the mount
        被具体例
        • an address of a religious nature (usually delivered during a church service)

          宗教的な性質を持つ話(通常教会での礼拝中に行われる)

        構成要素
        • one of the eight sayings of Jesus at the beginning of the Sermon on the Mount; in Latin each saying begins with `beatus' (blessed)

          山上の垂訓の冒頭にあるイエスの八つの教えの一つ。ラテン語ではそれぞれの教えが「beatus」(祝福された)で始まる

        • the prayer that Christ gave his disciples in the Sermon on the Mount (Matthew 6:9-13)

          キリストが山上の説教で弟子たちに与えた祈り(マタイ6:9-13)