EnglishBattle
  • synthesis
    最終更新2024/08/21

    synthesis

    • 原形synthesis
    • 複数形syntheses

    synthesisの語源

    英語

    synthesis
    • 合成
    • 統合
    • 総合

    ラテン語

    synthesis
    • 収集
    • 一揃い
    • 構成

    ギリシャ語

    synthesis
    • 構成
    • 組み合わせ

    ギリシャ語

    syntithenai
    • 一緒に置く
    • 結合する

    ギリシャ語

    syn-
    • 共に
    • 一緒に

    ギリシャ語

    tithenai
    • 置く
    • 配置する

    この語源は確認中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    synthesisの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 総合
      • 統合
      • 合成

      the combination of different ideas or elements to form a theory or system

      例文
      • The professor's teachings are a synthesis of ancient philosophies.

        教授の教えは古代哲学の総合です。

    • 2名詞
      意味
      • 化学合成
      • 合成
      • 生成

      the production of a chemical compound by combining simpler substances

      例文
      • The synthesis of water involves combining hydrogen and oxygen.

        水の合成には、水素と酸素を組み合わせることを含む。

      • Industrial synthesis of ammonia is vital for agricultural fertilizers.

        アンモニアの工業的合成は農業用肥料にとって不可欠である。

    synthesisのWordNet

    • 1名詞
      意味

      合成

      the process of producing a chemical compound (usually by the union of simpler chemical compounds)

      化合物を生成する過程(通常はより単純な化合物の結合によって)

      和訳例
      • 合成
      • 化学合成
      同義語
      • synthesis
      上位語
      • (chemistry) any process determined by the atomic and molecular composition and structure of the substances involved

        (化学)関与する物質の原子および分子の組成と構造によって決定されるプロセス

      下位語
      • (astronomy) the cosmic synthesis of atoms more complex than the hydrogen atom

        (天文学)水素原子よりも複雑な原子の宇宙的合成

      • synthesis of carbohydrate from carbon dioxide and water; limited to certain bacteria and fungi

        二酸化炭素と水から炭水化物を合成すること; 特定の細菌や菌類に限定される

      • production of a chemical compound by a living organism

        生物によって化合物を生成すること

      派生語
      • synthesise

        combine so as to form a more complex, product

        複雑な製品を形成するために組み合わせる

      • synthetical

        involving or of the nature of synthesis (combining separate elements to form a coherent whole) as opposed to analysis

        分析とは対照的に、別々の要素を結合して一貫した全体を形成することに関連する、またはその性質を持つ

    • 2名詞
      意味

      統合

      the combination of ideas into a complex whole

      アイデアを組み合わせて複雑な全体にすること

      和訳例
      • 統合
      • 合成
      • 総合
      同義語
      上位語
      対義語
      • analysis

        the abstract separation of a whole into its constituent parts in order to study the parts and their relations

        全体を要素部分に抽象的に分離して、その部分と関係を研究すること

      派生語
      • synthesise

        combine so as to form a more complex, product

        複雑な製品を形成するために組み合わせる

      • synthesist

        an intellectual who synthesizes or uses synthetic methods

        合成または合成的な方法を使用する知識人

      • synthetic

        involving or of the nature of synthesis (combining separate elements to form a coherent whole) as opposed to analysis

        分析とは対照的に、別々の要素を結合して一貫した全体を形成することに関連する、またはその性質を持つ

      • synthetical

        involving or of the nature of synthesis (combining separate elements to form a coherent whole) as opposed to analysis

        分析とは対照的に、別々の要素を結合して一貫した全体を形成することに関連する、またはその性質を持つ

    • 3名詞
      意味

      演繹

      reasoning from the general to the particular (or from cause to effect)

      一般的なことから特定のもの(または原因から結果へ)を推論すること

      和訳例
      • 演繹
      • 演繹法
      同義語
      上位語
      下位語
      • deductive reasoning in which a conclusion is derived from two premises

        2つの前提から結論を導き出す演繹的推論

      派生語
      • synthesise

        combine so as to form a more complex, product

        複雑な製品を形成するために組み合わせる

      • synthetic

        of a proposition whose truth value is determined by observation or facts

        観察や事実によって真偽が決まる命題の

      • synthetical

        involving or of the nature of synthesis (combining separate elements to form a coherent whole) as opposed to analysis

        分析とは対照的に、別々の要素を結合して一貫した全体を形成することに関連する、またはその性質を持つ