EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    waggon

    • 原形waggon
    • 複数形waggons

    waggonの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    waggonの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 荷馬車
      • 貨車
      • ワゴン

      a four-wheeled vehicle used for transporting goods or passengers

      例文
      • The old waggon was filled with hay.

        その古いワゴンは干し草でいっぱいだった。

      • They traveled across the country in a covered waggon.

        彼らはカバーのついたワゴンで国中を旅した。

    waggonのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ステーションワゴン

      a car that has a long body and rear door with space behind rear seat

      後部座席の後ろにスペースがある長い車体と後部ドアを持つ車

      和訳例
      • ステーションワゴン
      • エステートカー
      • ワゴン
      同義語
      上位語
      • a motor vehicle with four wheels; usually propelled by an internal combustion engine

        四輪のエンジンで駆動する自動車

      下位語
      • another name for a station wagon

        ステーションワゴンの別名

      構成要素
      • a gate at the rear of a vehicle; can be lowered for loading

        車両の後部にあるゲート; 積み込みのために下げることができる

    • 2名詞
      意味

      荷車

      any of various kinds of wheeled vehicles drawn by an animal or a tractor

      動物またはトラクターによって引かれるさまざまな種類の車両

      和訳例
      • 荷車
      • 馬車
      同義語
      上位語
      • a vehicle that moves on wheels and usually has a container for transporting things or people

        車輪がついており、物や人を運ぶための容器を持つ車両

      下位語
      • a wagon that carries water (as for troops or work gangs or to sprinkle down dusty dirt roads in the summertime)

        水を運ぶための馬車(軍隊や作業隊のため、または夏にほこりっぽい砂利道を水撒きするためのもの)

      • large open farm wagon

        大型の開いた農業用の荷車

      • wagon for delivering milk

        牛乳を配達するための荷馬車

      • a four-wheeled wagon that runs on tracks in a mine

        鉱山のレール上を走る四輪のワゴン

      • a large low horse-drawn wagon without sides

        側面のない、大きくて低い馬車

      構成要素
      • a wheel of a wagon

        荷車の車輪

      • a dead axle on a carriage or wagon that has terminal spindles on which the wheels revolve

        車や馬車のデッドアクスルで、両端に車輪が回転するスピンドルが付いているもの

      もっと見る