EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    balkan wars, Balkan Wars

      balkan warsの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      balkan warsの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • バルカン戦争
        • 1912年のバルカン半島の紛争
        • オスマン帝国への戦争

        conflicts in 1912-1913 over Ottoman European territories

        例文
        • The Balkan Wars significantly altered the map of Southeast Europe.

          バルカン戦争は東南ヨーロッパの地図を大きく変えた。

        • Many nations were involved in the Balkan Wars of the early 20th century.

          20世紀初頭のバルカン戦争には多くの国が関与した。

      balkan warsのWordNet

      • 1名詞
        意味

        バルカン戦争

        two wars (1912-1913) that were fought over the last of the European territories of the Ottoman Empire and that left the area around Constantinople (now Istanbul) as the only Ottoman territory in Europe

        オスマン帝国のヨーロッパ領土の最後を巡って戦われ、コンスタンティノープル(現在のイスタンブール)周辺のみをオスマン帝国のヨーロッパ領土として残した1912年から1913年にかけての2つの戦争

        和訳例
        • バルカン戦争
        • バルカンの戦争
        • バルカン戦争 (1912-1913)
        同義語
        • balkan wars
        被具体例
        • the waging of armed conflict against an enemy

          敵に対する武力紛争の遂行

        構成要素
        • the principal battle of the Balkan Wars (1912); Bulgarian forces defeated the Turks

          バルカン戦争(1912年)の主要な戦いで、ブルガリア軍がトルコ軍を破った

        被構成要素
        • a large peninsula in southeastern Europe containing the Balkan Mountain Range

          バルカン山脈を含む、南東ヨーロッパの大きな半島

        専門地域
        • a republic in southeastern Europe on the southern part of the Balkan peninsula; known for grapes and olives and olive oil

          バルカン半島の南部に位置する南東ヨーロッパの共和国。ぶどうやオリーブ、オリーブオイルで知られている