EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    byelarus

    • 原形byelarus
    • 複数形byelaruses

    byelarusの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    byelarusの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • ベラルーシ
      • 白ロシア

      A country in Eastern Europe.

      例文
      • Belarus is located between Russia and Poland.

        ベラルーシはロシアとポーランドの間に位置している。

      • The official language of Belarus is Belarusian.

        ベラルーシの公用語はベラルーシ語です。

    byelarusのWordNet

    • 1名詞
      意味

      ベラルーシ

      a landlocked republic in eastern Europe; formerly a European soviet

      東ヨーロッパの内陸にある共和国; かつてはヨーロッパのソビエト連邦

      和訳例
      • ベラルーシ
      • ベラルーシ共和国
      • ビョーロルシア
      同義語
      被具体例
      構成要素
      • a river that rises in Russia near Smolensk and flowing south through Belarus and Ukraine to empty into the Black Sea

        ロシアのスモレンスク付近で始まり、ベラルーシとウクライナを南へ流れて黒海に注ぐ川

      • a town in Belarus that was the center of the Chabad movement for a brief period during the 19th century

        19世紀の一時期に、ベラルーシの町であり、ハバド運動の中心地だった

      • the capital of Belarus and of the Commonwealth of Independent States

        ベラルーシおよび独立国家共同体の首都

      • a city of southwestern Belarus

        ベラルーシ南西部の都市

      • industrial city of Belarus to the southeast of Minsk

        ミンスクの南東に位置するベラルーシの工業都市

      被構成要素
      • the 2nd smallest continent (actually a vast peninsula of Eurasia); the British use `Europe' to refer to all of the continent except the British Isles

        2番目に小さい大陸(実際にはユーラシアの大きな半島);イギリスでは「ヨーロッパ」はブリテン諸島を除く大陸全体を指す

      構成員
      被構成員
      • an alliance made up of states that had been Soviet Socialist Republics in the Soviet Union prior to its dissolution in Dec 1991

        1991年12月の崩壊前にソビエト連邦を構成していたソビエト社会主義共和国同盟のメンバー国による連合