casteの語源
英語
caste- カースト
- 階級
- 身分制度
ポルトガル語
casta- 品種
- 種族
- カースト
ラテン語
castus- 切り離された
- 隔離された
- 純粋な
ラテン語
carere- 切り離されている
- 欠けている
印欧祖語
*kes-- 切る
この語源は確認中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
casteの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - カースト
- 階級制度
- 社会階級
a social class or group traditionally recognized by occupation, degree of purity or pollution, and other hereditary distinctions
例文 The caste system in India has been abolished legally but still affects society.
インドのカースト制度は法的には廃止されたが、依然として社会に影響を与えている。
He belongs to a high caste.
彼は高いカーストに属している。
casteのWordNet
- 1名詞
意味 階級
in some social insects (such as ants) a physically distinct individual or group of individuals specialized to perform certain functions in the colony
一部の社会性昆虫(例えばアリ)の中でコロニー内で特定の機能を果たすために身体的に異なる個体または個体群
和訳例 - 階級
- 特殊化個体
- 社会的役割
同義語 - caste
上位語 a group of animals
動物の集団
被構成要素 a group of organisms of the same type living or growing together
同種の生物が一緒に生活または成長している集団
分野 the branch of zoology that studies insects
昆虫を研究する動物学の一分野
- 2名詞
意味 社会階級
social status or position conferred by a system based on class
階級に基づくシステムによって与えられる社会的地位やポジション
和訳例 - 社会階級
- 身分
- 地位
同義語 - caste
例文 lose caste by doing work beneath one's station
自分の地位にふさわしくない仕事をすることで階級を失う
上位語 - 3名詞
意味 カースト
a social class separated from others by distinctions of hereditary rank or profession or wealth
世襲の階級、職業または富の区別によって他と区別される社会階級
和訳例 - カースト
- 身分制度
- 階級
同義語 - caste
上位語 people having the same social, economic, or educational status
同じ社会的、経済的、または教育的地位を持つ人々
- 4名詞
意味 ヒンドゥー教のカースト
(Hinduism) a hereditary social class among Hindus; stratified according to ritual purity
(ヒンドゥー教)儀式の純潔さに基づいて階層化されたヒンドゥー教徒の中の世襲的社会階級
和訳例 - ヒンドゥー教のカースト
- カースト制度
- 世襲階級
同義語 - caste
上位語 people having the same social, economic, or educational status
同じ社会的、経済的、または教育的地位を持つ人々
下位語 (Hinduism) a Hindu caste or distinctive social group of which there are thousands throughout India; a special characteristic is often the exclusive occupation of its male members (such as barber or potter)
(ヒンドゥー教)インド全土に数千あるヒンドゥー教のカーストや独特の社会集団; 特徴としてその男性メンバーの特定の職業(理髪師や陶芸家など)を独占することがよくある
分野 a body of religious and philosophical beliefs and cultural practices native to India and based on a caste system; it is characterized by a belief in reincarnation, by a belief in a supreme being of many forms and natures, by the view that opposing theories are aspects of one eternal truth, and by a desire for liberation from earthly evils
インド発祥の宗教的・哲学的信念と文化的実践の総体で、カースト制度に基づくもの。輪廻転生の信仰、多様な形と本質を持つ至高の存在の信仰、対立する理論が一つの永遠の真実の側面であるという見解、および地上の悪からの解放を求める望みに特徴づけられる。