EnglishBattle
  • 最終更新2024/12/05

    mural

    • 原形mural
    • 複数形murals

    muralの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *mei-
    • 固定する

    英語

    mural
      • 1名詞
        壁画

    詳しい語源

    英単語「mural」はラテン語で「壁」を意味する「murus」から派生しています。この「murus」は、印欧祖語の*mei-(「固定する」「柵や要塞を建てる」)に由来します。これにより「mural」は「壁に描かれた絵」という現在の意味になりました。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    muralと同じ語根の英単語

    muralの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 壁画
      • 壁面絵画
      • 壁に描かれた絵

      a painting or other work of art executed directly on a wall

      例文
      • The mural brightened the alley.

        壁画が路地を明るくした。

      • They admired the mural in the museum.

        彼らは博物館の壁画に見とれていた。

    muralのWordNet

    • 1名詞
      意味

      壁画

      a painting that is applied to a wall surface

      壁面に描かれた絵画

      和訳例
      • 壁画
      • フレスコ画
      • 壁面絵画
      同義語
      上位語
      • graphic art consisting of an artistic composition made by applying paints to a surface

        表面に塗料を塗ることによって作成された芸術的な構図から成るグラフィックアート

      下位語
      • a mural done with watercolors on wet plaster

        湿った漆喰に水彩で描かれた壁画

      派生語
      • mural

        of or relating to walls

        壁に関連する

      • muralist

        a painter of murals

        壁画を描く画家

    • 2形容詞
      意味

      壁の

      of or relating to walls

      壁に関連する

      和訳例
      • 壁の
      • 壁に関する
      • 壁用の
      同義語
      • mural
      例文
      • mural painting

        壁画

      変化元
      • wall

        an architectural partition with a height and length greater than its thickness; used to divide or enclose an area or to support another structure

        厚さに比べて高さと長さが大きい建築仕切り;区域を分割または囲むため、または他の構造を支えるために使用される

      派生語
      • mural

        a painting that is applied to a wall surface

        壁面に描かれた絵画