- roughcastの語源- この単語の語源は掲載準備中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - roughcastの主な意味と例文- 1動詞意味 - 荒仕上げをする
- ラフキャストする
- 下塗りをする
 apply a rough layer of material 例文 - They roughcast the wall. - 彼らは壁に荒い層を塗った。 
 
- 2名詞意味 - 荒仕上げ
- ラフキャスト仕上げ
- 下塗り
 a rough, unfinished surface 例文 - The roughcast felt uneven. - 荒い塗面は不均一に感じた。 
 
 - roughcastのWordNet- 1名詞意味 粗い予備モデル a rough preliminary model 粗い予備モデル 和訳例 - 粗い予備モデル
- 粗削りの模型
- 試作品
 同義語 - roughcast
 上位語 - representation of something (sometimes on a smaller scale) - 何かの表現(時には小さいスケールで) 
 派生語 
- 2名詞意味 外壁用の粗しっくい a coarse plaster for the surface of external walls 外壁表面用の粗いしっくい 和訳例 - 外壁用の粗しっくい
- 粗い外壁プラスター
- 粗壁材
 同義語 - roughcast
 上位語 - a mixture of lime or gypsum with sand and water; hardens into a smooth solid; used to cover walls and ceilings - 石灰または石膏を砂と水と混ぜたもの。滑らかで固い固体に固まり、壁や天井を覆うために使われる 
 
 


