EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    seven wonders of the world, Seven Wonders of the World

      seven wonders of the worldの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      seven wonders of the worldの主な意味と例文

      • 1名詞
        意味
        • 世界の七不思議
        • 世界の驚異
        • 七不思議

        seven most remarkable structures of the ancient world; or the list of seven marvelous constructions around the globe, ancient or modern.

        例文
        • The Great Pyramid of Giza is one of the seven wonders of the world.

          ギザの大ピラミッドは世界の七不思議のひとつです。

        • She dreams of visiting all seven wonders of the world.

          彼女は世界の七不思議をすべて訪れることを夢見ている。

      seven wonders of the worldのWordNet

      • 1名詞
        意味

        古代世界の七不思議

        impressive monuments created in the ancient world that were regarded with awe

        古代世界で造られた、畏怖の念を抱かせるほどの印象的な記念物

        和訳例
        • 古代世界の七不思議
        • 古代の七大不思議
        • 世界七不思議
        同義語
        上位語
        • a structure erected to commemorate persons or events

          人々や出来事を追悼するために建てられた構造物

        構成員
        • a great lighthouse (500 feet high) built at Alexandria in 285 BC

          紀元前285年にアレクサンドリアに建てられた巨大な灯台(高さ500フィート)

        • a massive monument with a square base and four triangular sides; begun by Cheops around 2700 BC as royal tombs in ancient Egypt

          古代エジプトの王族の墓として紀元前2700年ごろにクフ王によって始められた、四角い基礎と四つの三角形の側面を持つ巨大な記念碑

        • a white marble mausoleum 140 feet high built in 352 BC at Halicarnassus as a memorial to a king; destroyed in 1402

          紀元前352年にハリカルナッソスで王を記念して建てられた高さ140フィートの白い大理石の霊廟。1402年に破壊された。

        • the large temple of the Greek goddess Artemis which was begun at Ephesus in 541 BC and completed 220 years later; the temple was destroyed by the Goths in 262

          紀元前541年にエフェソスで建設が始まり、220年後に完成したギリシャの女神アルテミスの大きな神殿。この神殿は262年にゴート族によって破壊された。

        • a seated statue of the supreme god of ancient Greek mythology created for the temple at Olympia; the statue was 40 feet tall and rested on a base that was 12 feet high

          オリンピアの神殿のために作られた、古代ギリシャ神話の最高神の座像;その像は高さ40フィートで、12フィートの台座の上に置かれていた

        語法
        • the form of a word that is used to denote more than one

          複数を示す語形

        もっと見る