EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    tonic

    • 原形tonic
    • 複数形tonics

    目次

    tonicの語源

    名詞

    英語

    tonic
    • 強壮剤
    • トニック
    名詞

    英語

    tonic
    • 元気づけ
    • 強壮
    • 音調
    形容詞

    英語

    tonic
    • トニック
    • 強壮剤
    • 強壮な
    形容詞

    英語

    tonic
    • 強壮の
    • トニックの

    この語源は確認中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    tonicの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 元気回復剤
      • さわやかさを与えるもの
      • リフレッシュアイテム

      something that invigorates or refreshes

      例文
      • A walk in the park was a tonic for her spirit.

        公園での散歩は彼女の精神にとってトニックだった。

      • Music can be a tonic for a tired mind.

        音楽は疲れた心のトニックになり得る。

    • 2名詞
      意味
      • 強壮剤
      • 滋養強壮剤
      • トニック

      a medicine to restore health or vitality

      例文
      • She took a tonic to feel better.

        彼女は気分を良くするためにトニックを飲んだ。

      • The tonic helped boost his energy.

        トニックが彼のエネルギーを増強するのを助けた。

    tonicのWordNet

    • 1名詞
      意味

      主音

      (music) the first note of a diatonic scale

      (音楽)全音階の最初の音

      和訳例
      • 主音
      • 基音
      • 基本音
      同義語
      上位語
      • a notation representing the pitch and duration of a musical sound

        音楽の音のピッチと持続時間を表す記号

      下位語
      • (music) the keynote of the scale of C major

        Cメジャーの音階の主音

      分野
      • an artistic form of auditory communication incorporating instrumental or vocal tones in a structured and continuous manner

        楽器や声による音を、構造的かつ連続的な方法で組み合わせる芸術形式

    • 2名詞
      意味

      強壮剤

      a medicine that strengthens and invigorates

      強化して活力を与える薬

      和訳例
      • 強壮剤
      • 元気付け薬
      • トニック
      同義語
      上位語
      下位語
      • a tonic or restorative (especially a drink of liquor)

        滋養強壮剤や強壮剤(特に飲酒)

    • 3名詞
      意味

      炭酸飲料

      a sweet drink containing carbonated water and flavoring

      炭酸水とフレーバーが含まれた甘い飲み物

      和訳例
      • 炭酸飲料
      同義語
      例文
      • in New England they call sodas tonics

        ニューイングランドではソーダをトニックと呼びます

      上位語
      • nonalcoholic beverage (usually carbonated)

        ノンアルコール飲料(通常炭酸飲料)

      構成物
    • 4名詞
      意味

      トニックウォーター

      lime- or lemon-flavored carbonated water containing quinine

      キニーネを含むライムやレモン風味の炭酸水

      和訳例
      • トニックウォーター
      • 炭酸水
      同義語
      上位語
      • nonalcoholic beverage (usually carbonated)

        ノンアルコール飲料(通常炭酸飲料)

      構成物
      • a bitter alkaloid extracted from chinchona bark; used in malaria therapy

        キナの樹皮から抽出される苦味のあるアルカロイド; マラリア治療に使用される

      被構成物
      • gin and quinine water

        ジンとキニーネウォーター

    • 5形容詞
      意味

      声調の

      employing variations in pitch to distinguish meanings of otherwise similar words

      似ている言葉の意味を区別するためにピッチの変動を用いる

      和訳例
      • 声調の
      同義語
      例文
      • Chinese is a tonal language

        中国語は声調言語である

      変化元
      • tone

        (linguistics) a pitch or change in pitch of the voice that serves to distinguish words in tonal languages

        (言語学)声のピッチまたはピッチの変化で、声調言語で単語を区別するためのもの

      派生語
      • tone

        (linguistics) a pitch or change in pitch of the voice that serves to distinguish words in tonal languages

        (言語学)声のピッチまたはピッチの変化で、声調言語で単語を区別するためのもの

    • もっと見る