verboseの語源(語根)と覚え方
詳しい語源
英単語「verbose」は、1670年代に「言葉が多い」という意味で使用され始めました。この語はラテン語の「verbosus」(言葉で満ちた、冗長な)に由来し、さらに「verbum」(言葉)から派生しています。「verbum」はインド・ヨーロッパ祖語の「*were-」(話す)に遡ります。この語源から、現代英語の「verbose」は「冗長な」「言葉数の多い」を意味し、過度に多くの言葉を用いることを指します。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
verboseと同じ語根の英単語
語根verworryeiro
- 話す
- 言う
語根(英語) -ose
- 多い
verboseの主な意味と例文
- 1形容詞
意味 - 冗長な
- 言葉数の多い
- 長ったらしい
using more words than needed
例文 His explanation was too verbose.
彼の説明は冗長すぎた。
The report is verbose and hard to read.
その報告書は冗長で読みづらい。
verboseのWordNet
- 1形容詞
意味 冗長な
using or containing too many words
言葉を使いすぎる、言葉を多く含む
和訳例 - 冗長な
- 言葉が多すぎる
同義語 - verbose
- long-winded
- tedious
- windy
- wordy
例文 verbose and ineffective instructional methods
冗長で効果的でない指導方法
long-winded (or windy) speakers
冗長な(または長ったらしい)話し手
newspapers of the day printed long wordy editorials
当時の新聞は長い冗長な社説を掲載していた
proceedings were delayed by wordy disputes
手続きは冗長な議論によって遅れた
類義語 tediously prolonged or tending to speak or write at great length
退屈で長ったらしい、または非常に長く話したり書いたりする傾向がある
派生語 - verboseness
an expressive style that uses excessive or empty words
過度なまたは無駄な言葉を用いる表現形式
- verbosity
an expressive style that uses excessive or empty words
過度なまたは無駄な言葉を用いる表現形式