crabの語源(語根)と覚え方
英語
crab, Crab- 1名詞蟹
詳しい語源
英単語「crab」は、古英語の「crabba」から派生し、さらにゲルマン祖語の「*krab(b)on-」に遡ります。この語は、印欧祖語の「*gerbh-」(ひっかく、刻む)に由来し、カニの鋭い爪や横歩きの動きと関連しています。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
crabと同じ語根の英単語
印欧祖語 *gerbh-
- ひっかく、彫る
crabの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - 蟹
- カニ
- 甲殻類
a marine crustacean with a broad, flat body covered by a hard shell, and typically five pairs of legs, the first pair of which are pincers
例文 We saw a crab at the beach.
私たちはビーチでカニを見た。
The crab walked sideways.
そのカニは横歩きしていた。
crabのWordNet
- 1名詞
意味 カニ
decapod having eyes on short stalks and a broad flattened carapace with a small abdomen folded under the thorax and pincers
短い柄に眼を持ち、平らで広い甲羅と、胸の下に折りたたまれた小さな腹部を持つ十脚類
和訳例 - カニ
同義語 - crab
上位語 crustaceans characteristically having five pairs of locomotor appendages each joined to a segment of the thorax
胸節それぞれに結合された5対の移動用付属肢を持つ甲殻類
下位語 any of numerous crabs with very long legs and small triangular bodies
非常に長い脚と小さな三角形の体を持つ多数のカニのいずれか
large edible crab of the southern coast of the United States (particularly Florida)
アメリカの南部海岸(特にフロリダ)に生息する大型の食用カニ
edible crab that has not recently molted and so has a hard shell
最近脱皮していないため、硬い殻を持つ食用のカニ
edible crab that has recently molted and not yet formed its new shell
脱皮したばかりで新しい殻がまだ形成されていない食用のカニ
crab of eastern coast of North America
北アメリカ東海岸のカニ
被構成員 an order of crustaceans (including true crabs) having a reduced abdomen folded against the ventral surface
腹部が縮小し、腹側に折りたたまれた形の甲殻類(真のカニを含む)の目
派生語 - crab
fish for crab
カニを獲る
もっと見る
- 3名詞
意味 クラブミート
the edible flesh of any of various crabs
さまざまな種類のカニの食用の肉
和訳例 - クラブミート
- 蟹肉
- カニ肉
同義語 - crab
- crabmeat
上位語 meat of edible aquatic invertebrate with a shell (especially a mollusk or crustacean)
貝殻を持つ食用の水生無脊椎動物の肉(特に軟体動物や甲殻類)
下位語 flesh of Cancer magister (Dungeness crab)
ズワイガニ(ダンジネスクラブ)の肉
Atlantic crab; most common source of fresh crabmeat
大西洋のカニ;最も一般的な新鮮なカニ肉の供給源
meat of large cold-water crab; mainly leg meat
大型の冷水に住むカニの肉で、主に脚の肉
legs of especially Alaska king crabs
特にアラスカのタラバガニの足
freshly molted crab with new shell still tender and flexible
新しい殻がまだ柔らかく柔軟な状態の脱皮したばかりのカニ
被構成要素 a cocktail of cold cooked crabmeat and a sauce
冷たい調理済みのカニ肉とソースのカクテル
派生語 - crab
fish for crab
カニを獲る
もっと見る
- 4名詞
意味 ケジラミ
a louse that infests the pubic region of the human body
人間の恥部に寄生するしらみ
和訳例 - ケジラミ
同義語 上位語 wingless usually flattened bloodsucking insect parasitic on warm-blooded animals
翼がなく、通常は扁平で、温血動物に寄生する吸血昆虫
被構成員 true lice: crab lice
真のシラミ:ケジラミ
- 5名詞
意味 かに座
the fourth sign of the zodiac; the sun is in this sign from about June 21 to July 22
十二宮の第四の星座; 太陽が約6月21日から7月22日までこの星座にある
和訳例 - かに座
- 蟹座
同義語 被具体例 (astrology) one of 12 equal areas into which the zodiac is divided
(占星術)黄道十二宮に分けられた12の等しい領域のうちの一つ
もっと見る