h2oの語源
この単語の語源は掲載準備中です。
掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
h2oの意味
- 1名詞
意味 水
clear, essential life liquid
地球に自然に存在する、生命に不可欠な透明な液体。
a clear liquid, essential for life, that occurs naturally on Earth.
和訳例 - 水
- 水分
- 液体
例文 Plants need H2O to survive.
植物は生存するために水(H2O)が必要です。
H2O is vital for all living organisms.
すべての生物にとって水(H2O)は不可欠です。
h2oのWordNet
- 1名詞
意味 水化合物
binary compound that occurs at room temperature as a clear colorless odorless tasteless liquid; freezes into ice below 0 degrees centigrade and boils above 100 degrees centigrade; widely used as a solvent
常温で無色透明無臭無味の液体として存在する化合物。摂氏0度以下で氷結し、摂氏100度以上で沸騰する。溶媒として広く使われる
和訳例 - 水化合物
同義語 - h2o
- water
上位語 chemical compound composed of only two elements
2つの元素だけで構成される化合物
fluid matter having no fixed shape but a fixed volume
一定の形を持たず一定の体積を持つ流体物質
下位語 partially melted snow
部分的に溶けた雪
water directly from the spigot
蛇口から直接出る水
water used for a bath
風呂に使う水
water in which dishes and cooking utensils are washed
皿や調理器具を洗うための水
water that has been purified by distillation
蒸留によって精製された水
構成物 a nonmetallic univalent element that is normally a colorless and odorless highly flammable diatomic gas; the simplest and lightest and most abundant element in the universe
非金属の一価の元素で、通常は無色無臭で非常に可燃性のある二原子ガスであり、宇宙で最も単純かつ最も軽く最も豊富な元素
a nonmetallic bivalent element that is normally a colorless odorless tasteless nonflammable diatomic gas; constitutes 21 percent of the atmosphere by volume; the most abundant element in the earth's crust
非金属性の二価元素で、通常は無色無臭無味の不燃性二原子ガスであり、大気中の体積の21パーセントを占め、地殻中で最も豊富な元素です。
被構成物 small crystals of ice
小さな氷の結晶
salty fluid secreted by sweat glands
汗腺から分泌される塩分を含む液体
the part of the earth's surface covered with water (such as a river or lake or ocean)
川、湖、海などの水で覆われた地表の部分
もっと見る