- leisureの語源(語根)と覚え方- 英語 leisure- 1名詞余暇
 
 - 詳しい語源 - 英単語「leisure」は、中世英語「leisir」から派生し、さらに古フランス語の「loisir」、ラテン語の「licere」に起源を持ちます。「licere」は「許されること」を意味します。この語は「自由、能力、許可、余剰時間」を指し、結果的に「自由時間」や「急がないこと」を意味するようになりました。印欧祖語の「*leik-」は「提案する、取引する」を意味し、「許可」や「可能性」といった概念に繋がります。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - leisureと同じ語根の英単語- ラテン語 licēre - 許可された
 
 - leisureの主な意味と例文- 1名詞意味 - 余暇
- レジャー
- 自由時間
 free time when you are not working 例文 - I enjoy reading in my leisure. - 暇な時間に読書を楽しみます。 
- Leisure activities include hiking and swimming. - 余暇活動にはハイキングや水泳があります。 
 
 - leisureのWordNet- 1名詞意味 余暇 time available for ease and relaxation ゆっくりとくつろぐための時間 和訳例 - 余暇
- レジャー
- 自由時間
 同義語 - leisure
- leisure time
 例文 - his job left him little leisure - 彼の仕事は余裕を持てる時間がほとんどなかった 
 上位語 - a time period when you are not required to work - 仕事をする必要がない期間 
 下位語 - time that is free from duties or responsibilities - 義務や責任から解放された時間 
 派生語 - leisurelynot hurried or forced 急がされず、無理のない 
 
- 2名詞意味 余暇 freedom to choose a pastime or enjoyable activity 娯楽や楽しめる活動を選ぶ自由 和訳例 - 余暇
- レジャー
- 娯楽
 同義語 - leisure
 例文 - he lacked the leisure for golf - 彼にはゴルフを楽しむ余暇がなかった 
 上位語 - freedom from activity (work or strain or responsibility) - 活動(仕事、緊張、責任)から解放された状態 
 下位語 - the act of taking a vacation - 休暇を取る行為 
 
 



