EnglishBattle
  • matte
    最終更新2024/12/16

    matte

      matteの語源(語根)と覚え方

      印欧祖語

      *mad-
      • 湿っている
      • 濡れた

      語根(英語)

      • mat
      • me
      • mu
      • my

      英語

      matte
        • 1形容詞
          マット

      詳しい語源

      「matte(光沢のない)」は、1640年代にフランス語の「mat」から英語に取り入れられました。 この「mat」は、古フランス語の「mat」(打ちのめされた、くすんだ)に由来し、さらにラテン語の「mattus」(飲み過ぎで酔った)に関連しています。ラテン語の「madere」(湿っている、しみ込んでいる、酔っている)は、印欧祖語の「*mad-」(濡れている、滴る)に遡ります。この語源は、湿気や酔いによる鈍さやくすみを表し、現代の「matte」が光沢のない状態を指す意味に直接つながっています。

      EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      matteの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • マット
        • つや消し
        • 光沢のない

        not shiny or glossy

        例文
        • The walls were painted matte black.

          壁は艶消しの黒で塗られていた。

        • She prefers matte lipstick.

          彼女はマットな口紅を好む。

      matteのWordNet

      • 1動詞
        意味

        フェルト化する

        change texture so as to become matted and felt-like

        繊維が絡み合ってフェルト状になる

        和訳例
        • フェルト化する
        • 絡み合う
        同義語
        例文
        • The fabric felted up after several washes

          何度か洗濯した後、布地がフェルト状になった

        上位語
        • undergo a change; become different in essence; losing one's or its original nature

          変化する;本質的に異なるようになる;元の性質を失う

      • 2名詞
        意味

        黄銅鉱スラグ

        a mixture of sulfides that forms when sulfide metal ores are smelted

        硫化鉱石が精錬されるときにできる硫化物の混合物

        和訳例
        • 黄銅鉱スラグ
        • マット
        同義語
        • matte
        上位語
        • (chemistry) a substance consisting of two or more substances mixed together (not in fixed proportions and not with chemical bonding)

          化学での用語:特定の割合や化学結合なしに二つ以上の物質が混合されたもの

        下位語
        • matte that has 74 percent copper

          74%の銅を含むマット

      • 3形容詞
        意味

        光沢のない

        not reflecting light; not glossy

        光を反射しない;光沢がない

        和訳例
        • 光沢のない
        • つや消しの
        • マットな
        同義語
        例文
        • a photograph with a matte finish

          マット仕上げの写真

        • flat wall paint

          光沢のない壁塗料

        類義語
        • emitting or reflecting very little light

          ごく少量の光を発する、または反射する

        派生語
        • matte

          the property of having little or no contrast; lacking highlights or gloss

          コントラストがほとんどないまたは全くないこと; ハイライトや光沢が欠けていること

      • 4名詞
        意味

        平坦

        the property of having little or no contrast; lacking highlights or gloss

        コントラストがほとんどないまたは全くないこと; ハイライトや光沢が欠けていること

        和訳例
        • 平坦
        • 無反応
        • 光沢のない
        同義語
        上位語
        • a lack of visual brightness

          視覚的な明るさの欠如

        派生語
        • matte

          not reflecting light; not glossy

          光を反射しない;光沢がない