EnglishBattle
  • paddle
    最終更新2024/12/18

    paddle

    • 原形paddle
    • 複数形paddles
    • 三人称単数現在形paddles
    • 現在分詞形paddling
    • 過去形paddled
    • 過去分詞形paddled

    目次

    paddleの語源

    英単語「paddle」は、「小さな長い柄がついたスコップ」を意味する中世ラテン語「padela」から英語に取り入れられました。この「padela」は、ラテン語の「patella(小さな皿)」に由来し、さらに「patina(皿)」に遡ります。これらの語は、平らで広い形状を指していました。この背景から、「paddle」は「幅の広い刃のついた短いオール」を指すようになり、現在の「パドル」の意味へと発展しました。

    paddleの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • パドル
      • オール

      a short pole with a broad blade at one or both ends, used to move a small boat or a canoe through the water

      例文
      • He used a paddle to navigate the canoe.

        彼はカヌーを操縦するためにパドルを使った。

      • The boat came with a pair of paddles.

        ボートにはパドルが2本付いていた。

    • 2動詞
      意味
      • 漕ぐ
      • こぐ
      • パドルする

      propel a small boat or canoe through water using a paddle

      例文
      • They paddled across the lake.

        彼らは湖を横断して漕いだ。

      • She paddled the canoe with ease.

        彼女は簡単にカヌーを漕いだ。

    paddleのWordNet

    • 1動詞
      意味

      パドルで進む

      propel with a paddle

      パドルで推進する

      和訳例
      • パドルで進む
      • パドルを使う
      • 漕ぐ
      同義語
      • paddle
      例文
      • paddle your own canoe

        自分のカヌーを漕ぐ

      上位語
      • ride in a boat on water

        水上でボートに乗る

      下位語
      • turn the paddle; in canoeing

        カヌーでパドルを回す

      派生語
      • paddle

        a short light oar used without an oarlock to propel a canoe or small boat

        カヌーや小型船を漕ぐために使用される、オールロックを使わない短くて軽いオール

      • paddler

        someone paddling a canoe

        カヌーを漕ぐ人

      分野
      • an active diversion requiring physical exertion and competition

        体力と競争を要する活動的な気晴らし

    • 2名詞
      意味

      平たい罰板

      an instrument of punishment consisting of a flat board

      平らな板でできた罰具

      和訳例
      • 平たい罰板
      • 平らな板状の罰具
      • 罰板
      同義語
      • paddle
      上位語
      • an instrument designed and used to punish a condemned person

        罪人を罰するために設計され使用される道具

      派生語
      • paddle

        give a spanking to; subject to a spanking

        平手打ちを与える; 平手打ちをされる

    • 3動詞
      意味

      水遊びをする

      play in or as if in water, as of small children

      小さい子供のように、水の中や水のようなもので遊ぶ

      和訳例
      • 水遊びをする
      同義語
      上位語
      • be at play; be engaged in playful activity; amuse oneself in a way characteristic of children

        遊びに参加する; 遊びに従事する; 子供のように自分を楽しませる

    • 4動詞
      意味

      犬かきする

      swim like a dog in shallow water

      犬かきで浅瀬を泳ぐ

      和訳例
      • 犬かきする
      • 犬かきで泳ぐ
      • 浅瀬を犬かきで泳ぐ
      同義語
      • paddle
      上位語
      • travel through water

        水中を進む

      分野
    • 5動詞
      意味

      パドルでかき混ぜる

      stir with a paddle

      パドルで混ぜる

      和訳例
      • パドルでかき混ぜる
      • パドルを使って混ぜる
      • 混ぜる
      同義語
      • paddle
      上位語
      • move an implement through

        道具を通して動かす

      派生語
      • paddle

        a blade of a paddle wheel or water wheel

        パドルホイールや水車のブレード

    • もっと見る