shineの語源(語根)と覚え方
英語
shine- 1動詞輝く
- 2動詞卓越する
- 3名詞輝き
詳しい語源
英単語「shine」はゲルマン祖語「*skeinanan」から来ており、「光る、現れる」という意味を持ちます。さらに、印欧祖語「*skai-」に遡り、こちらも「輝く」という意味を持ちます。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
shineと同じ語根の英単語
shineから派生する単語
shineの主な意味と例文
- 1動詞
意味 - 輝く
- 光る
- 照らす
emit light
例文 The sun shines brightly.
太陽が明るく輝いている。
- 2動詞
意味 - 卓越する
- 優れる
- 秀でる
be excellent or outstanding
例文 She shines in mathematics.
彼女は数学で際立っている。
- 3名詞
意味 - 輝き
- 光沢
- 明るさ
brightness or radiance
例文 The shine of the moon is calming.
月の輝きは心を落ち着かせる。
shineのWordNet
- 1動詞
意味 反射する
be bright by reflecting or casting light
光を反射したり放ったりして明るくなる
和訳例 - 反射する
- 光を放つ
同義語 - shine
- reflect
例文 Drive carefully--the wet road reflects
慎重に運転してください—濡れた道路が反射します
上位語 下位語 派生語 - 3動詞
意味 光る
be shiny, as if wet
濡れているように輝く
和訳例 - 光る
- 輝く
同義語 例文 His eyes were glistening
彼の目は輝いていた
上位語 下位語 - 4動詞
意味 際立つ
be distinguished or eminent
際立っている、または著名である
和訳例 - 際立つ
- 輝く
同義語 - shine
例文 His talent shines
彼の才能は輝いている
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
- 5動詞
意味 明らかである
be clear and obvious
明確で明らかである
和訳例 - 明らかである
- 輝かしい
同義語 - shine
例文 A shining example
輝かしい模範
上位語 have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
〜である(形容詞や述語名詞と共に使用)
もっと見る