beaconの語源(語根)と覚え方
英語
beacon- 1名詞ビーコン
詳しい語源
英単語「beacon」は、中英語の「beken」から、さらに古英語の「beacen」に遡り、西ゲルマン語のbauknaに由来します。この語は「標識」「灯台」を意味し、さらに印欧祖語のbha-(「輝く」)に結びつきます。これにより、「輝く」ことを通じて遠方からの「信号」や「合図」としての役割を果たす現在の意味に至ります。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
beaconと同じ語根の英単語
beaconの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - ビーコン
- 信号灯
- 灯台
a signal or guiding light
例文 The lighthouse serves as a beacon for ships.
灯台は船のための標識となる。
Her kindness was a beacon of hope for many.
彼女の優しさは多くの人々に希望の灯りをともした。
beaconのWordNet
- 1名詞
意味 狼煙
a fire (usually on a hill or tower) that can be seen from a distance
遠くから見える火(通常は丘や塔にある)
和訳例 - 狼煙
- 遠見の火
- 信号火
同義語 - beacon
- beacon fire
上位語 a signal that involves visual communication
視覚的な通信を伴う信号
下位語 a fire set as a signal
信号として置かれる火
派生語 - beacon
shine like a beacon
ビーコンのように輝く
- 2名詞
意味 ビーコン
a radio station that broadcasts a directional signal for navigational purposes
ナビゲーション目的のために方向信号を放送する無線局
和訳例 - ビーコン
- 誘導信号局
- 方向信号局
同義語 - beacon
- radio beacon
上位語 station for the production and transmission of AM or FM radio broadcasts
AMまたはFMラジオ放送の制作と送信を行うための放送局
- 3名詞
意味 灯台
a tower with a light that gives warning of shoals to passing ships
通過する船に対して浅瀬の警告を与える光を持つ塔
和訳例 - 灯台
- 警告塔
- 光信号塔
同義語 上位語 a structure taller than its diameter; can stand alone or be attached to a larger building
直径よりも高い構造物;単独で立つことも、大きな建物に付属することもできる
具体例 a great lighthouse (500 feet high) built at Alexandria in 285 BC
紀元前285年にアレクサンドリアに建てられた巨大な灯台(高さ500フィート)
派生語 - 5動詞
意味 光を放つ
shine like a beacon
ビーコンのように輝く
和訳例 - 光を放つ
- 輝く
- ビーコンのように光る
同義語 - beacon
上位語 派生語