EnglishBattle
  • 最終更新2024/08/21

    suspire

    • 原形suspire
    • 三人称単数現在形suspires
    • 現在分詞形suspiring
    • 過去形suspired
    • 過去分詞形suspired

    suspireの語源

    この単語の語源は掲載準備中です。

    掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    suspireの主な意味と例文

    • 1動詞
      意味
      • 息を吐く
      • ため息をつく
      • 吐息する

      breathe out; sigh

      例文
      • He suspires with relief.

        彼は安堵のため息をつく。

      • She suspires after a long day.

        彼女は長い一日の後にため息をつく。

    suspireのWordNet

    • 1動詞
      意味

      ため息をつく

      heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily

      ため息をついたり発したりする; 深く重く息をする

      和訳例
      • ため息をつく
      • 大きく息をつく
      同義語
      例文
      • She sighed sadly

        彼女は悲しそうにため息をついた

      上位語
      派生語
      • suspiration

        an utterance made by exhaling audibly

        はっきりと息を吐いて発する言葉

    • 2動詞
      意味

      呼吸する

      draw air into, and expel out of, the lungs

      空気を吸い込み、肺から吐き出す

      和訳例
      • 呼吸する
      • 息をする
      • 呼吸する
      同義語
      例文
      • I can breathe better when the air is clean

        空気がきれいな時は息がしやすい

      • The patient is respiring

        患者は呼吸している

      下位語
      • heave or utter a sigh; breathe deeply and heavily

        ため息をついたり発したりする; 深く重く息をする

      • breathe noisily during one's sleep

        寝ているときにうるさく呼吸する

      • utter a yawn, as from lack of oxygen or when one is tired

        酸素不足や疲れによって、あくびをする

      • draw in (air)

        (空気を)吸い込む

      • expel air

        空気を吐き出す

      含意語
      類義語
      • breathe easily again, as after exertion or anxiety

        運動や不安の後に再び楽に呼吸する

      • undergo the biomedical and metabolic processes of respiration by taking up oxygen and producing carbon monoxide

        酸素を取り込み、二酸化炭素を生成することによって呼吸の生物医学的および代謝的プロセスを経る

      もっと見る