EnglishBattle
  • 最終更新2024/06/18

    theory

    • 原形theory
    • 複数形theories

    theoryの語源

    語源から深く理解しよう

    英語

    theory
    • 理論
    • 仮説

    後期ラテン語

    theoria
    • 理論
    • 学説

    ギリシア語

    theōria
    • 考察
    • 見方
    • 観察

    ギリシア語

    theōrein
    • 考える
    • 推測する
    • 見る

    ギリシア語

    theōros
    • 観客
    • 見物人

    ギリシア語

    thea
    • 景色
    • 見解

    ギリシア語

    horan
    • 見る
    • 観察する

    印欧祖語

    *wer-
    • 知覚する
    • 認識する
    この語源は確認中です。誤った情報が含まれる場合があります。

    theoryの意味

    EnglishBattle英和辞典

    • 1名詞
      意味

      理論

      An idea or set of ideas that explain something.

      和訳例
      • 理論
      • 仮説
      • 学説
      例文
      • The scientist proposed a new theory.

        その科学者は新しい理論を提案した。

      • Her theory about the origins of the universe is fascinating.

        彼女の宇宙の起源に関する理論は興味深い。

    theoryのWordNet

    WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)

    • 1名詞

      頻出度:49

      意味

      理論

      a well-substantiated explanation of some aspect of the natural world; an organized system of accepted knowledge that applies in a variety of circumstances to explain a specific set of phenomena

      自然界のある側面に関する十分に裏付けされた説明。特定の現象を説明するために、さまざまな状況で適用される受け入れられた知識の体系。

      和訳例
      • 理論
      • 学説
      同義語
      • theory
      例文
      • theories can incorporate facts and laws and tested hypotheses

        理論は事実や法則、検証された仮説を取り入れることができる

      • true in fact and theory

        事実と理論の両方において真実

      上位語
      • thought that makes something comprehensible

        何かを理解可能にする考え

      下位語
        • structural sociology
        • structuralism

        a sociological theory based on the premise that society comes before individuals

        社会が個人に先行するという前提に基づく社会学的理論

        • blastogenesis

        theory that inherited characteristics are transmitted by germ plasm

        遺伝で受け継がれる属性は、生殖質によって伝達されるという理論

        • reductionism

        a theory that all complex systems can be completely understood in terms of their components

        すべての複雑な体系はその要素に置き換えて理解できるという理論

        • preformation
        • theory of preformation

        a theory (popular in the 18th century and now discredited) that an individual develops by simple enlargement of a tiny fully formed organism (a homunculus) that exists in the germ cell

        生殖細胞の中に存在する小さく完全に形成された生物(こびと)の単純な拡大によって個人が発育するという(18世紀に一般的であったが、現在信じられていない)理論

        • scientific theory

        a theory that explains scientific observations

        科学的な観察について説明する理論

      構成要素
        • law
        • law of nature

        a generalization that describes recurring facts or events in nature

        自然界で繰り返される事実や出来事を説明する一般化

      • a tentative insight into the natural world; a concept that is not yet verified but that if true would explain certain facts or phenomena

        自然界についての暫定的な洞察。まだ検証されていないが、真実であれば特定の事実や現象を説明する概念。

      派生語
      • theoretic

        concerned primarily with theories or hypotheses rather than practical considerations

        実用的な考慮よりも理論や仮説を主に扱う

      • theoretician

        someone who theorizes (especially in science or art)

        (特に科学や芸術で)理論づける人

      • theorist

        someone who theorizes (especially in science or art)

        (特に科学や芸術で)理論づける人

      もっと見る

    • 2名詞

      頻出度:18

      意味

      仮説

      a tentative insight into the natural world; a concept that is not yet verified but that if true would explain certain facts or phenomena

      自然界についての暫定的な洞察。まだ検証されていないが、真実であれば特定の事実や現象を説明する概念。

      和訳例
      • 仮説
      • 未検証理論
      同義語
      • theory
      • hypothesis
      • possibility
      例文
      • a scientific hypothesis that survives experimental testing becomes a scientific theory

        実験的なテストに生き残った科学的仮説は、科学的な理論になる

      • he proposed a fresh theory of alkalis that later was accepted in chemical practices

        彼はアルカリの新しい理論を提案したが、それは後に化学的な実践において受け入れられた

      上位語
      • an abstract or general idea inferred or derived from specific instances

        特定の事例から推測または抽象的に導き出された一般的な考え

      下位語
      • a hypothesis that is taken for granted

        当然のこととされる仮説

        • gemmule

        the physically discrete element that Darwin proposed as responsible for heredity

        遺伝に関連があるとして、ダーウィンが提案した物理的離散要素

      • a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence)

        推測や憶測によって形成された仮説(通常、確固たる証拠がほとんどない)

        • hypothetical

        a hypothetical possibility, circumstance, statement, proposal, situation, etc.

        仮説的な可能性、情況、声明、提案、状態、等

      • a hypothetical description of a complex entity or process

        複雑な実体またはプロセスの仮説的な説明

      被構成要素
      • a well-substantiated explanation of some aspect of the natural world; an organized system of accepted knowledge that applies in a variety of circumstances to explain a specific set of phenomena

        自然界のある側面に関する十分に裏付けされた説明。特定の現象を説明するために、さまざまな状況で適用される受け入れられた知識の体系。

      派生語
      • theoretic

        concerned primarily with theories or hypotheses rather than practical considerations

        実用的な考慮よりも理論や仮説を主に扱う

      • theoretician

        someone who theorizes (especially in science or art)

        (特に科学や芸術で)理論づける人

      • theorise

        to believe especially on uncertain or tentative grounds

        特に不確実または仮定的な根拠に基づいて信じる

      • theorist

        someone who theorizes (especially in science or art)

        (特に科学や芸術で)理論づける人

      • theorize

        to believe especially on uncertain or tentative grounds

        特に不確実または仮定的な根拠に基づいて信じる

      もっと見る

    • 3名詞

      頻出度:5

      意味

      信念

      a belief that can guide behavior

      行動の指針となる信念。

      和訳例
      • 信念
      • 持論
      同義語
      • theory
      例文
      • the architect has a theory that more is less

        その建築家は「過ぎたるは及ばざるが如し」という理論を持っている

      • they killed him on the theory that dead men tell no tales

        死者は物語らないという理論に基づいて彼を殺した

      上位語
      • any cognitive content held as true

        真実であると信じる認知的内容

      下位語
        • egoism

        (ethics) the theory that the pursuit of your own welfare in the basis of morality

        モラルを基礎とした自分自身の幸福を追求する理論

        • hodgepodge
        • jumble
        • patchwork

        a theory or argument made up of miscellaneous or incongruous ideas

        雑多であるか不似合いな考えから成り立つ理論または議論

      派生語
      • theorise

        to believe especially on uncertain or tentative grounds

        特に不確実または仮定的な根拠に基づいて信じる

      • theorist

        someone who theorizes (especially in science or art)

        (特に科学や芸術で)理論づける人

      • theorize

        to believe especially on uncertain or tentative grounds

        特に不確実または仮定的な根拠に基づいて信じる