EnglishBattle
  • video
    最終更新2024/08/21

    video

    • 原形video
    • 複数形videos

    videoの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *weyd-, *weid-
    • 見る

    語根(英語)

    view, vis, vid, ve
    • 見る

    英語

    video

    コアイメージ

    見るもの

      • 1名詞
        ビデオ

    もっと覚える

    video は「ビデオゲーム」の「ビデオ」などで外来語になっています。

    ドラマや映画を家で見ることのできる現代では、VOD (Video On Demand) コンテンツが人気を博しています。
    VOD の On Demand (オンデマンド) についての面白く詳しい解説は demand をご参照ください。

    また、音楽界でも MV (Music Video) から収入を得るアーティストも増えました。
    Video という単語はデジタル社会のキーワードと言えます。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    videoの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • コアイメージ

        見るもの

      • ビデオ
      • 動画
      • 映像

      a recording of moving images and sounds stored in a digital format

      例文
      • I watched a video on how to bake a cake.

        ケーキの作り方を教えるビデオを見ました。

      • The video was shared on social media.

        そのビデオはソーシャルメディアで共有されました。

    videoのWordNet

    • 1名詞
      意味

      画像

      the visible part of a television transmission

      テレビ送信の可視部分

      和訳例
      • 画像
      • 映像
      同義語
      例文
      • they could still receive the sound but the picture was gone

        音声はまだ受信できたが、画像は消えていた

      上位語
      • communication that relies on vision

        視覚に依存するコミュニケーション

      被構成要素
      • broadcasting visual images of stationary or moving objects

        静止または動く物体の映像を放送すること

    • 2名詞
      意味

      映画やテレビの録画

      a recording of both the visual and audible components (especially one containing a recording of a movie or television program)

      視覚的および聴覚的な要素の両方の録音(特に映画やテレビ番組の録音を含むもの)

      和訳例
      • ビデオ録画
      • 映画の録音
      • テレビ番組の録画
      同義語
      上位語
      • a storage device on which information (sounds or images) have been recorded

        情報(音声や画像)が記録されているストレージデバイス

      下位語
      • a cassette for videotape

        ビデオテープ用のカセット

      • a video recording made on magnetic tape

        磁気テープに記録されたビデオ録画

    • 3名詞
      意味

      ビデオディスプレイのテキスト・グラフィック表示

      (computer science) the appearance of text and graphics on a video display

      (コンピュータサイエンスにおける)ビデオディスプレイ上のテキストとグラフィックスの表示

      和訳例
      • ビデオのテキスト表示
      • ビデオのグラフィック
      • ディスプレイ上の表示
      同義語
      • video
      上位語
      • communication that relies on vision

        視覚に依存するコミュニケーション

      分野
      • the branch of engineering science that studies (with the aid of computers) computable processes and structures

        工学の一分野で、コンピュータの助けを借りて計算可能なプロセスや構造を研究する

    • 4名詞
      意味

      ビデオ

      broadcasting visual images of stationary or moving objects

      静止または動く物体の映像を放送すること

      和訳例
      • ビデオ
      • 映像
      同義語
      例文
      • she is a star of screen and video

        彼女はスクリーンとビデオのスターです

      • Television is a medium because it is neither rare nor well done

        テレビは媒体であり、それは珍しくもなく完璧でもないからです

      上位語
      • taking part in a radio or tv program

        ラジオやテレビの番組に出演すること

      下位語
      • television that is transmitted over cable directly to the receiver

        ケーブルを介して受信機に直接送信されるテレビ

      • a television system that has more than the usual number of lines per frame so its pictures show more detail

        通常のフレームあたりのライン数を超えるライン数を持つテレビシステムで、より詳細な画像を表示する

      構成要素
      • the audible part of a transmitted signal

        伝送信号の聞こえる部分

      • the visible part of a television transmission

        テレビ送信の可視部分

      専門用語
      • a band of adjacent radio frequencies (e.g., assigned for transmitting radio or television signals)

        隣接する一群のラジオ周波数(例:ラジオやテレビの信号を送信するために割り当てられる)

      • the immediate rebroadcast of some action (especially sports action) that has been recorded on videotape

        ビデオテープに記録されたアクション(特にスポーツアクション)を即座に再放送すること

      • an electronic device that receives television signals and displays them on a screen

        テレビ信号を受信し、画面に表示する電子機器

      • an idler who spends much time on a couch (usually watching television)

        ソファで多くの時間を過ごす怠け者(通常、テレビを見ている)

      • a telecommunication system that transmits images of objects (stationary or moving) between distant points

        遠隔地間で物体(静止または動いている)の映像を送信する通信システム

      もっと見る