EnglishBattle
  • 最終更新2024/12/17

    bower

    • 原形bower
    • 複数形bowers
    • 三人称単数現在形bowers
    • 現在分詞形bowering
    • 過去形bowered
    • 過去分詞形bowered

    bowerの語源(語根)と覚え方

    印欧祖語

    *bheue-
    • である
    • 存在する
    • 育つ

    語根(英語)

    • be-
    • phylo-
    • phy-
    • である
    • 存在する
    • 育つ
    • 種族
    • 自然(←成長する)

    英語

    bower
      • 1名詞
        木陰の休息所

    詳しい語源

    「bower」は、古英語の「bur」から派生し、「部屋」「小屋」「住居」を意味していました。この語は、ゲルマン祖語の「*bowan」に由来し、さらに印欧祖語の「*bheue-」(存在する、生きる、成長する)に遡ります。このように、もともと「住む場所」を指していた「bower」は、現在では庭園内の木陰や葉で覆われた休憩所を意味するようになりました。

    EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

    bowerと同じ語根の英単語

    bowerの主な意味と例文

    • 1名詞
      意味
      • 木陰の休息所
      • 葉が生い茂る庇
      • 自然のアーチ

      a shaded, leafy shelter

      例文
      • They rested in a bower during the hike.

        彼らはハイキングの途中で木陰に休んだ。

      • The garden's bower was perfect for relaxing.

        庭の木陰はくつろぐのに最適だった。

    bowerのWordNet

    • 1名詞
      意味

      アーバー

      a framework that supports climbing plants

      つる植物を支えるための枠組み

      和訳例
      • パーゴラ
      • つる棚
      • アーバー
      同義語
      例文
      • the arbor provided a shady resting place in the park

        そのアーバーは公園内の日陰の休憩場所を提供しました

      上位語
      • a structure supporting or containing something

        何かを支持する、または含む構造

      下位語
      派生語
      • bower

        enclose in a bower

        木陰に囲む

      • bowery

        like a bower; leafy and shady

        木陰のような、葉や木陰に覆われた

    • 2動詞
      意味

      木陰に囲む

      enclose in a bower

      木陰に囲む

      和訳例
      • 木陰に囲む
      • 木陰に包む
      • 木陰に取り囲む
      同義語
      上位語
      派生語
      • bower

        a framework that supports climbing plants

        つる植物を支えるための枠組み