EnglishBattle
  • coloured
    最終更新2024/08/21

    coloured

      colouredの語源

      この単語の語源は掲載準備中です。

      掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。

      colouredの主な意味と例文

      • 1形容詞
        意味
        • 色付きの
        • カラフルな
        • 有色の

        having a color or multiple colors

        例文
        • She wore a brightly coloured dress.

          彼女は明るい色のドレスを着ていた。

        • The picture is beautifully coloured.

          その絵は美しく色付けされている。

      • 2形容詞
        意味
        • 偏った
        • 影響を受けた
        • 歪曲された

        influenced or distorted

        例文
        • His view of the events was coloured by his emotions.

          彼の出来事に対する見方は感情に左右された。

      colouredのWordNet

      • 1形容詞
        意味

        肌色の

        having skin rich in melanin pigments

        メラニン色素が豊富な肌を持つ

        和訳例
        • 肌色の
        • 色素が豊富な皮膚を持つ
        • 色黒の
        同義語
        類義語
        • of or belonging to a racial group especially of sub-Saharan African origin

          特にサハラ以南のアフリカ出身の人種グループに属する

      • 2形容詞
        意味

        色のある

        having color or a certain color; sometimes used in combination

        色がある、または特定の色を持っている。時々組み合わせて使用される

        和訳例
        • 色のある
        • 色がついた
        • 色付きの
        同義語
        例文
        • colored crepe paper

          色付きのクレープ紙

        • the film was in color

          その映画はカラーだった

        • amber-colored heads of grain

          琥珀色の穂

        類義語
        • having red flowers

          赤い花を持つ

        • having blue flowers

          青い花を持つ

        • (especially of the face) reddened or suffused with or as if with blood from emotion or exertion

          (特に顔が)感情や努力によって赤くなる、または顔に血が上ったように赤くなる

        • having pale delicate colors

          淡く繊細な色を持つ

        • having a pale color

          薄い色をしていること

        属性語
        • a visual attribute of things that results from the light they emit or transmit or reflect

          物体が放射、透過、反射する光から生じる視覚的属性

        もっと見る

      • 3形容詞
        意味

        人工的な色の

        (used of color) artificially produced; not natural

        (色について)人工的に作られた;自然ではない

        和訳例
        • 人工的な色の
        • 作られた色の
        • 着色された
        同義語
        例文
        • a bleached blonde

          漂白されたブロンド

        類義語
        • contrived by art rather than nature

          自然のものではなく、人為的に作られた

      • 4形容詞
        意味

        偏った

        favoring one person or side over another

        一方の人や側を重んじる

        和訳例
        • 偏った
        • 一方に肩入れした
        • 偏見のある
        同義語
        例文
        • a biased account of the trial

          その裁判の偏った報告

        • a decision that was partial to the defendant

          被告に偏った決定

        類義語
        • showing favoritism

          ひいきを示す