- equityの語源(語根)と覚え方- 英語 equity- コアイメージ - 公平 - 公正な権利のある取り分→
- 1名詞株式
 
- 2名詞公正
 
 - もっと覚える - equityはequal(等しい・対処できる・等しい・同等)と同じく、ラテン語aequus(等しい・水平の)に語源がある単語です。 - 日本のビジネスシーンでは「エクイティ」として外来語化されている単語でもあります。 - EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - equityと同じ語根の英単語- 語根equ-equi- - -に等しい
 
- 語根(英語) -ity, -ty, -ety - -の性質
- -の所有
- -の質
 
 - equityの主な意味と例文- 1名詞意味 - →コアイメージ 公平 
- 公正な権利のある取り分→
 - 株式
- 持ち分
- エクイティ
 value of shares and ownership interest in a company or property 例文 - She increased her equity in the company. - 彼女は会社の持ち分を増やした。 
- Homeowners often have significant equity in their homes. - 住宅所有者はしばしばその家にかなりの持ち分を持っています。 
 
- 2名詞意味 - →コアイメージ 公平 
 - 公正
- 公平
- 衡平
 fairness or impartiality in judgment 例文 - The judge is known for his sense of equity. - その裁判官は公正な判断で知られている。 
- Equity should be upheld in all decisions. - 全ての決定において公平が保たれるべきだ。 
 
 - equityのWordNet- 1名詞意味 純資産価値 the difference between the market value of a property and the claims held against it 資産の市場価値とそれに対する請求権の差額 和訳例 - 純資産価値
- エクイティ
- 資本価値
 同義語 - equity
 上位語 - anything of material value or usefulness that is owned by a person or company - 個人または会社が所有する、実質的な価値や有用性を持つもの 
 
- 2名詞意味 公正 conformity with rules or standards 規則や基準に従っていること 和訳例 - 公正
- 公正さ
- 公平
 同義語 - equity
- fairness
 例文 - the judge recognized the fairness of my claim - 判事は私の主張の公平性を認めた 
 上位語 下位語 - fairness in treating people without prejudice - 偏見なく人を扱うことの公平性 
- fairness in following the rules of the game - ゲームのルールに従う公平さ 
 対義語 - inequityinjustice by virtue of not conforming with rules or standards 規則や基準に従わないことによる不正 
 属性語 
- 3名詞意味 株式資本 the ownership interest of shareholders in a corporation 企業における株主の所有権利益 和訳例 - 株式資本
- 資本持分
- 株主資本
 同義語 - equity
 上位語 下位語 - interest in a building that a tenant earns by contributing to its renovation or maintenance - 借主が建物の改装や維持管理に貢献することによって得られる利益 
 
 



