- guileの語源- 英語 guile- 狡猾
- 詐欺
- 策略
 - 古フランス語 guile- 欺瞞
- 策略
- 詐欺
 - フランク語 *wigila- 策略
- トリック
 - ゲルマン祖語 *wih-l-- 策略
- トリック
 - インド・ヨーロッパ祖語 *weik-- 神聖な
- 祝聖された
 - この語源は確認中です。 - 掲載についてはEnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。 - guileの主な意味と例文- 1名詞意味 - 策略
- ずる賢さ
- 狡猾さ
 sly or cunning intelligence used to deceive 例文 - He used his guile to escape the trap. - 彼は巧妙さを使って罠から逃れた。 
- The politician’s guile was evident in his speeches. - その政治家の狡猾さは彼の演説に明白だった。 
 
 - guileのWordNet- 1名詞意味 詐欺 the use of tricks to deceive someone (usually to extract money from them) 誰かをだますための策略の使用(通常はお金を引き出すため) 和訳例 - 詐欺
- 策略
- ごまかし
 同義語 上位語 - the act of deceiving - 騙す行為 
 下位語 - artful trickery designed to achieve an end - 目的を達成するための巧妙なごまかし 
 
- 2名詞意味 狡猾さ the quality of being crafty 狡猾な性質 和訳例 - 狡猾さ
- ずる賢さ
- 策略的
 同義語 上位語 - the quality of being disingenuous and lacking candor - 不誠実で率直さに欠ける性質 
 
- 3名詞意味 抜け目なさ shrewdness as demonstrated by being skilled in deception 欺く技術にたけていることによって示される抜け目なさ 和訳例 - 抜け目なさ
- 悪賢さ
 同義語 上位語 - intelligence manifested by being astute (as in business dealings) - 抜け目のなさによって示される知識(ビジネス取引などで) 
 
 


